人生初めての一泊二日の人間ドック
半日コースはほぼ毎年受けている。
まあ、結論から言うと、金の無駄遣い(補助を抜いて実費で7万弱)でした。涙
初日 8時半受付 10時終了 11時のランチが付くのでしょうがなく待機
ホテルチェックインは13時からとの事でこれもタクシー券が付くらしいけど
待つのもばからしいからとんずら。
夕方ホテルで夕食(画像) その後、計測器を指につけて就寝
2日め ホテルからタクシーで病院へ。5分ほど 8時15分受付
9時まで待機、直腸に指を入れられて検査 いて〜よ。
大腸内視鏡は是非受けてくださいとのお話。
9時半 胃の内視鏡検査 人生2度目 いつもはバリウム
まあ、自分の食道や十二指腸まで見れたから良いとするか。でももうヤリタク無い。
次回は鼻からにしよう(研究室の女医は口も鼻もそれほど変わらないと言っていたぞ!)
その後内科診察の昨日の検査で分かっている事の説明。
一部、精密検査をしなさいていど。まあ体重減らせは毎年同じ。確かに痩せないと源流が厳しい。
そんなわけで10時半に終了
実質、両日合わせて半日で終わるんじゃね?
ランチと夕食代やホテル代、タクシー代も込みなので、かなり無駄ですね。まあ
地方から来て観光も兼ねるならメディカルツーリズム的には良いかもしれませんが
鎌倉在住としては無駄でした。もう少ししっかり調べてから申し込むべきでした。
半日コースはほぼ毎年受けている。
まあ、結論から言うと、金の無駄遣い(補助を抜いて実費で7万弱)でした。涙
初日 8時半受付 10時終了 11時のランチが付くのでしょうがなく待機
ホテルチェックインは13時からとの事でこれもタクシー券が付くらしいけど
待つのもばからしいからとんずら。
夕方ホテルで夕食(画像) その後、計測器を指につけて就寝
2日め ホテルからタクシーで病院へ。5分ほど 8時15分受付
9時まで待機、直腸に指を入れられて検査 いて〜よ。
大腸内視鏡は是非受けてくださいとのお話。
9時半 胃の内視鏡検査 人生2度目 いつもはバリウム
まあ、自分の食道や十二指腸まで見れたから良いとするか。でももうヤリタク無い。
次回は鼻からにしよう(研究室の女医は口も鼻もそれほど変わらないと言っていたぞ!)
その後内科診察の昨日の検査で分かっている事の説明。
一部、精密検査をしなさいていど。まあ体重減らせは毎年同じ。確かに痩せないと源流が厳しい。
そんなわけで10時半に終了
実質、両日合わせて半日で終わるんじゃね?
ランチと夕食代やホテル代、タクシー代も込みなので、かなり無駄ですね。まあ
地方から来て観光も兼ねるならメディカルツーリズム的には良いかもしれませんが
鎌倉在住としては無駄でした。もう少ししっかり調べてから申し込むべきでした。