日本弁護士連合会│Japan Federation of Bar Associations:電磁波問題シンポジウム〜予防原則と人権保障の観点から

私、不勉強で全く知りませんでしたが、日弁連は以前より電磁波問題に取り組んでいます。

当然、今後問題になるリニア新幹線の電磁波問題も予防原則を基本に考えなければいけないと思います。
ちなみにリニアって運転手さん居ませんからJR東海の方は誰も電磁波に暴露されないんですよね。

(1) 日本弁護士連合会 意見書に関するご報告
意見書はこちらから
(2) 海外調査報告 
 中西 良一 弁護士
(3) 基調講演
 坂部 貢 氏(東海大学医学部教授・日本臨床環境医学会理事長)
(4) 報告
 近藤 加代子 氏
(5) パネルディスカッション
 坂部 貢 氏
 戸部 真澄 氏(大阪経済大学経済学部准教授)
 石川 寿美 氏(鎌倉市議会議員)
 加藤 やす子 氏(環境ジャーナリスト)
 高峰 真 弁護士