おやじのぼやき

日々おやじが思う事。。。。。

陰謀論

1月5日 ワクチン 陰謀論 アルゴリズム

なんか、コロナ前の通勤電車と同じ感じの混雑

第8波はいつ収束するのでしょうね?

ワクチン接種も若年層が低いという残念のデータが続いています。

明らかに、医療関係者と一般の方との考え方の乖離が大きくなっているんでしょうね。

インフルも感染拡大しているようだし。。。。

明るい話題が無い今日この頃。

週末はまた庭仕事で焚き火でもしますかね。

そうそう、ネットの検索ってアルゴリズムなので、自分の都合の良いネタが
優先順位高くなることは知っておくべきだね。
Qアノンや陰謀論な人たちは皆、自分はネットで真実を知っていると言う訳で
フェイクを調べて、またフェイク引っかかるというスパイラル。

困ったもんです、鎌倉の市議会議員にもそんな輩がいますね。

特集 陰謀論の正体!? Rika Tan 2016年12月号 


陰謀論と陰謀は違うのです。
陰謀論はニセ科学と同じ匂いがしますね。

どうして信じてしまうのでしょうか?
分筆者の一人が書かれています。
想像力の不足
他人の立場になって考えてみるという能力の決定的欠如
他人の心理の理解不能
合理的解釈能力の欠如

だから、論理的に説明してもまったく理解出来ない。なるほど!

コンテンツとしては
陰謀論とはなんだ
陰謀論の心理学
まーだ「アポロ疑惑」を信じているの?
9.11テロはアメリカ政府の自作自演?
東日本大震災は地震兵器による攻撃か?
気象兵器!その幻想と限界
UFOが宇宙人の乗り物だと信じている人々
地球温暖化の見通しはウソではない
学生のニセ科学&陰謀論の認識実態の一端


ちなみにベトナム戦争におけるトンキン湾事件はアメリカの陰謀
満州事変における柳条湖事件は日本の陰謀(謀略)

まことしやかに囁かれることをまずは疑うことは良いことでしょう。
そして表と裏から眺めてみる、論理的かどうか考察する。
分からない事は、考察を保留して、立ち止まってみる。

陰謀論を信じている皆さん、まずはなぜあなたが信じるのか論理的に(それが無理な様ですが)
考えてみてはいかがでしょうか?





Recent Comments
Archives
お薦め映画