おやじのぼやき

日々おやじが思う事。。。。。

能登観光

能登の旅 230214-16 観光編2

2日目 2月15日
和倉温泉から
のと里山ミュージアム
妙成寺 5重塔
雨晴海岸(立山連峰は見えず)
きっときと市場
能作(錫加工)

山代温泉

2023-02-15_06-55-16_9312023-02-15_09-20-42_5032023-02-15_09-21-09_8742023-02-15_09-25-15_2592023-02-15_09-26-21_8402023-02-15_10-39-01_6582023-02-15_11-01-04_2812023-02-15_11-01-17_5362023-02-15_11-01-53_8862023-02-15_11-03-39_7092023-02-15_12-23-18_3962023-02-15_12-23-58_5232023-02-15_12-25-34_3452023-02-15_12-28-23_5472023-02-15_13-35-31_0782023-02-15_15-09-03_6692023-02-15_15-17-41_7872023-02-15_15-19-03_6702023-02-15_15-10-21_548

能登の旅 230214-16 観光編

2月14日 1日目

能登空港から白米千枚田
すず塩田村
見附島(軍艦島)地震で崩れたとのこと
能登ワイン
ツインブリッジのと 能登島大橋
和倉温泉

海岸線のゴミが気になりました。
マイクロプラスチックやナノプラスチックの汚染が、塩にも影響しないのかな?

2023-02-14_08-20-38_7632023-02-14_10-12-31_5522023-02-14_10-56-53_9562023-02-14_10-57-26_0332023-02-14_11-01-39_4842023-02-14_11-48-35_6432023-02-14_11-50-08_7382023-02-14_11-57-49_2632023-02-14_12-52-48_6932023-02-14_12-52-54_0502023-02-14_13-31-38_0152023-02-14_14-38-40_920
Recent Comments
Archives
お薦め映画