Nature ハイライト:ネアンデルタール人から受け継いだCOVID-19の遺伝的リスクバリアント | Nature | Nature Research
すでにNHKでも特集されたネタですが。
科学は積み重ねである。
新しい知見が出ればそれを検証し、真偽を確かめる。
そして次のステップに進む。
新型コロナウイルス感染症も莫大なデータが蓄積してきて、多くの人々が不思議だと感じていた事が
少しづつ分かり始めている。
リンクは昨年11月のNature誌に発表されたものの邦訳サマリー。
アフリカやアジアでの死亡者数が少ない事の理由の一つになりそうである(おそらくこれだけの問題ではないのは明らか)。
その他に交差免疫(風邪コロナウイルスにり患した経験がある人の免疫が新型コロナウイルスに対する免疫反応(細胞性、液性)を起こして無症候キャリアーや重症化を防ぐ。
さらにマスク着用の効用(感染率を下げるとともに感染した時の症状の軽症化)
ビタミンDによる免疫強化
湿度と気温の感染効率への影響などなど
ワイドショーに出ているおバカな専門家の話より、正しい知識を身につけましょう。