家庭の事情で、10月、11月の予定はほぼ全てキャンセルでした。
中学の5年ぶりの同窓会(甲府)、ガーナ野口研45周年式典での招待スピーチ等々。

11月30日の大学同窓会が倉敷だったので、それに合わせて広島で墓参りすることを予定していた。
この機会を逃すと、なかなか墓参りも行けないと考え、早くから安い航空チケット(広島)と岡山からのマイレッジチケットを押さえていました。

友人の濱村が逝って6年かな、広島空港を使ったのはこれが3回目で、すべて濱村絡み。
見舞に行って、その日の夕方に逝ってしまった。そして、次が葬儀、そして今回の墓参り。
間が空いてしまった。

お前の墓(濱村が作った)には可愛い子猫が2匹、墓守もしていたよ。猫へのお土産がなくてすまん。
ウイスキーと日本酒を矢野駅前で買って、お前と飲めて良かったよ。

墓石には「笑顔」と彫られていた。濱村らしい。

30分ほど飲んで、広島駅から福山まで新幹線(自由席で立ってました)。
その後、山陽本線で倉敷、駅から歩いてアイビースクエアーというホテルで宴会
その前に14時からハウスメーカーとzoomで繋いで打ち合わせ(家族は港南台の展示場から参加)
18時から宴会、2次会と続く。17人の参加、38人のクラスで二人が鬼籍なので出席率高いよね。
卒業以来の再会もあり、楽しかった。

翌日は、近くの大原美術館を見学。
確か、高校時代に修学旅行で訪れたと思うけど、記憶にない(その時は絵が破れていた記憶)。
素晴らしい作品が沢山あった。
のんびり駅まで歩き、バスで早めに岡山桃太郎空港へ
14時のフライトで15時過ぎに羽田着

2024-11-30_06-20-18_7222024-11-30_10-34-21_4162024-11-30_10-44-17_7422024-11-30_10-44-01_381DSC_0013 (2024-12-01T09_10_11.815)2024-11-30_12-51-48_5192024-11-30_13-26-17_5992024-11-30_13-36-19_7942024-12-01_09-44-20_7602024-12-01_14-02-27_525