徳山ダムの木曽川導水路、建設費が2.5倍に 2270億円と試算 | 毎日新聞




ダムムラの連中が勝手に予算を吊り上げる。その会議に女性は誰一人いない。(記事の画像参照)
まさに、小さく生んで大きく育てる土建土木ムラのやり口である。
受益者負担の原則で、地域住民と地域の政治家で負担してやれば良いのである。

そしてそもそも徳山ダム自体が無駄であったのだから。


以下記事

徳山ダム(岐阜県揖斐川町)の水を揖斐川から木曽川に流す導水路建設を巡り、国土交通省中部地方整備局や関係自治体による会合が28日、名古屋市内で開かれ、事業主体の水資源機構が導水路建設の総事業費の試算を2270億円と示した。当初の890億円から約2・5倍に膨れ上がった。

 同機構によると、増大の理由は近年の物価高騰や人件費の増大に加え、消費税が当時の5%から10%へ上がったことなどがあるという。当初の890億円は2006年度の単価で計算された数字だった。一方、総工期は調査や用地補償も含め計12年と示された。


 導水路は、木曽川と長良川の渇水対策や河川環境改善のため、上流に全長約43キロ、下流に全長約1キロのトンネルを建設する計画で、2009年度着工、15年度完成の予定だった。しかし、名古屋市の河村たかし市長が09年に撤退を表明。その後、当時の民主党政権が事業を凍結していたが、河村市長は昨年2月、一転して容認に転じた。市は昨年5月、会合でおいしい水道水の安定供給▽流域治水の推進▽堀川の再生−−の新用途を挙げて、中部地整や関係自治体から異論は出なかった。【川瀬慎一朗】







徳山ダム関連の書籍(amazonで購入しても)のレビューを排除する連中が居ますので
是非、自分で読んで、考えてみてください。
僕の村の宝物
大西暢夫
情報センター出版局
1998-01-24

水になった村
大西暢夫
情報センター出版局
2007-12-01

山里にダムがくる
菅 聖子
山と溪谷社
2000-04-01

増山たづ子徳山村写真全記録
増山 たづ子
影書房
1997-07-01

ありがとう徳山村: 増山たづ子写真集
増山 たづ子
影書房
1987-10-01

日本一のムダ 徳山ダムの話
平方 浩介
燦葉出版社
2022-10-20