20230617
以前より計画のあった北鎌倉の某寺の〇〇庵さんの庭に急遽ヤマアジサイの試し植栽
12株を自宅より持ち込み、7株をお庭に植栽、残り5株は和尚さんにお任せ。

鎌倉寺社仏閣には「わびさび」の環境が似合うと思っております。
決してアジサイを観光客の客寄せパンダにはしたくない。

そんな想いで、ヤマアジサイを育てているので、お寺を訪れた方が、何気に可憐に咲くヤマアジサイを見て、心が癒される様な雰囲気が出ればよいかなと思います。

植栽後は里山手入れ日に参加したNPOの皆さんと植栽したアジサイの剪定を一気にしました。
ガクアジサイはまだ旬ですので、少し花は残しましたが(八丈千鳥や三原八重など)ヤマアジサイは
ガッツリと剪定、来年の花に備えます。

ハイカーさんから何故花を切るのかと問われたので、今の時期に剪定しないと来年また
綺麗な花が咲かないんですとご説明。

今後はまた下草刈り等の作業が続きます。

2023-06-17_09-51-35_1022023-06-17_11-53-19_1052023-06-17_11-36-37_3562023-06-17_10-33-50_264