富士急行に92億円請求へ





歴代の知事より、歴代の担当課の公務員が裏を知っているんだろうね。
富士急行関連会社に再就職した職員もいるとの事だし。
一度、退職公務員の追跡調査するべきじゃね?

と書いたら、
「山梨県林務部林政課長は退職後は必ず富士急の関連会社に天下り」という情報がありました。

結局、行政内部で調整していたんじゃね?

でも残念ながら山梨には調査報道出来るメディアは存在しないので(行政の発表報道とスポンサーの提灯記事だけ)、結局はウヤムヤになるのでしょうね。

雨畑ダム問題を報道した静岡新聞さんなんとか調べて貰えませんか?


以下記事
「富士急行が県有地の賃貸借契約が有効であることの確認を求めた裁判で、県は14日、不法に県有地を占拠しているとして92億円余りの損害賠償を求めると正式に表明した。
 これは長崎知事が会見で明らかにした。県によると時効が成立していない過去20年で、県が適正だと主張する賃料の合計と払われた賃料の差額は約363億円となる。すべてを請求すると訴訟手数料が多額になるため、県は今回の反訴でその一部の92億円余りを請求するとしている。
 富士急行は「適正な手続きに則って、契約を締結していてなぜ県が損害賠償を請求しようとするか理解できない」としている。」

こちらUTYの報道