図書館本 良書

国鉄からJRと民営化されました。
果たして国民は便利に鉄道を利用できるようになったのか?
サービスは良くなったのか?
今後予定されるリニア新幹線は?

鉄道という交通手段をこよなく愛する筆者が様々な資料や情報をしっかりと網羅して
真剣に綴っていると感じます。
書かれた時にはコロナ禍などはありませんでしたが、JRの未来は悲観的であることを
指摘しています。そしてリニアは第2の国鉄になると。
また、リニアと原発は関係ないと(電力使用が新幹線の3倍以上であるが、そのために原発を
必要となるレベルではないと指摘)。ただし、技術的に多くな疑問点や環境への負荷に問題があると。

JRに未来はあるか
直見, 上岡
緑風出版
2017-06-13