図書館本 お勧めしない
同時に西浦博・川端裕人の「新型コロナからいのちを守れ!」2020年12月 を読んでいました。
さて、本書ですが京大の教授お二人が執筆されております。
藤井氏は公共事業が日本を救うなど公共事業に予算をぶち込め、そして国土強靭化(これまではインフラ整備や鉄道網の構築など)を盛んにぶち上げて来られた方ですね。
高野さんという方の著作は読んだ事がありません。
ザックリ本書の要旨を言えば、MMT(近代貨幣理論)で紙幣を刷って、なんでもかんでも強靭化することが日本を強くするんだよ。そういう感じです。
まあ、都合の良い事だけがつらつらと書かれています。
そこには人口大減少も移民問題も、エネルギー問題も地球温暖化問題もありません。
目次はこんな感じです。
第一章 「感染列島に大災害」は十中八九起こる
第二章 「自粛」でなく「ファクターX」が日本を守った
第三章 人体の「免疫システム」を強靱化する
第四章 「医療システム」を強靱化する
第五章 「感染症対策」を強靱化する──「社会免疫」の理論
第六章 「感染症対策」を強靱化する──三つの強靱化戦略
第七章 「国土システム」を強靱化する
第八章 「財政思想」を強靱化する──衛生列島強靱化論とMMT
医学系のお話しは教科書的な羅列が続き、コロナウイルスに関する事は非常に少ないです。
また、仮定の話や一次情報が示されない記述も多数あります。
ただ、TVコメンテーターのレベルの低さやメディアリテラシーのダメさには共感します。
そしてこんな指摘をされています。
しかし、8割自粛戦略は効果が無く、被害だ甚大だったと指摘していますが
明らかにこの指摘が間違いだったことは分かりますよね。
実行再生産数は感染が拡大すればするほど減少すると指摘 そうなってますか??
クラスター対策と8割自粛という素朴かつ単純極まりないものから、より高度なものへと
「強靭化」していくことが必要であるとの事です。 何が高度なモノなんでしょうね??
分散型国土形成こそ、感染症対策の要諦。同意します。でもスパーメガリージョンなんて言っているのは強靭化の先生ですよね??
同時に西浦博・川端裕人の「新型コロナからいのちを守れ!」2020年12月 を読んでいました。
さて、本書ですが京大の教授お二人が執筆されております。
藤井氏は公共事業が日本を救うなど公共事業に予算をぶち込め、そして国土強靭化(これまではインフラ整備や鉄道網の構築など)を盛んにぶち上げて来られた方ですね。
高野さんという方の著作は読んだ事がありません。
ザックリ本書の要旨を言えば、MMT(近代貨幣理論)で紙幣を刷って、なんでもかんでも強靭化することが日本を強くするんだよ。そういう感じです。
まあ、都合の良い事だけがつらつらと書かれています。
そこには人口大減少も移民問題も、エネルギー問題も地球温暖化問題もありません。
目次はこんな感じです。
第一章 「感染列島に大災害」は十中八九起こる
第二章 「自粛」でなく「ファクターX」が日本を守った
第三章 人体の「免疫システム」を強靱化する
第四章 「医療システム」を強靱化する
第五章 「感染症対策」を強靱化する──「社会免疫」の理論
第六章 「感染症対策」を強靱化する──三つの強靱化戦略
第七章 「国土システム」を強靱化する
第八章 「財政思想」を強靱化する──衛生列島強靱化論とMMT
医学系のお話しは教科書的な羅列が続き、コロナウイルスに関する事は非常に少ないです。
また、仮定の話や一次情報が示されない記述も多数あります。
ただ、TVコメンテーターのレベルの低さやメディアリテラシーのダメさには共感します。
そしてこんな指摘をされています。
しかし、8割自粛戦略は効果が無く、被害だ甚大だったと指摘していますが
明らかにこの指摘が間違いだったことは分かりますよね。
実行再生産数は感染が拡大すればするほど減少すると指摘 そうなってますか??
クラスター対策と8割自粛という素朴かつ単純極まりないものから、より高度なものへと
「強靭化」していくことが必要であるとの事です。 何が高度なモノなんでしょうね??
分散型国土形成こそ、感染症対策の要諦。同意します。でもスパーメガリージョンなんて言っているのは強靭化の先生ですよね??