昨年の台風で杉の木の一部が倒れて家屋が一部壊れた。
原因は千葉県でも多発した溝腐れ病がその理由。

そんな訳で、一部防災関連で補助金も出るとの事で、申請し認可されていたのでやっと
業者の方が入ってくれて、処理。(鎌倉市のあちらこちらで大きな倒木の被害等が出ていたので)
15日、16日と9人の職人さんが来てくれた。

電線や電話線に伐採した枝などが掛からない様にまさにプロの技を見せていただいた。
切れるチェンソーも当然のお手入れ。

杉3本は完全伐採、ヒノキだけ上部を短くして維持。
まったく問題視していなかった杉の1本は根本まで溝腐れ病でした。今年の台風前で良かった。

2020-04-16_11-47-28_8842020-04-16_11-48-01_4012020-04-16_11-48-39_1862020-04-16_15-01-20_2352020-04-16_15-24-38_391