2001年に鎌倉に住みだしました。

今回の台風がおそらく最大です。

停電は午前3時過ぎから10時頃まで。

家庭内の冷蔵庫はソーラーパネルで太陽が出ている間はOK。

外の冷凍庫は発電機を久々に稼働(最初エンジンかからなくて真っ青)。

ただ、光回線(電話、ネット、テレビ)が倒木で切れてしまい、修理は明日以降。

電線がほぼ同じ引き込み線でしたが、耐えてくれてラッキーでした。

そんな訳で朝からチェンソーで倒木の処理やら。

はなれの小屋回りもシートがはがれかなり水をかぶったので、復旧には時間がかかりそう(自分で
やるので)。

まあ人的被害は無かったので良しとしましょう。

立て替え前の古家だったら、どうなっていたか。ぞっとします。

69893136_2372624982791757_1869859173894717440_o69834284_2372627832791472_3802522834220089344_o