図書館本
モリカケ問題ですね。問題は。
誰が嘘をついているのかは、国民が一番分かっているのではないでしょうか?
前川さんのいつも変わらない筋が通っている言論。
天下り問題の責任を取って次官をお辞めになった。じゃ加計に関係していた愛媛の方は?
本書の中にも書かれておりますが、多くの方が加計学園に養って貰っていたんですよね。
そんな通常市井な民は知らない事を、ジャーナリストの山田さんが前川さんとの対談を通して
明らかにしています。
備忘録メモ
官邸官僚の暗躍
文科省は政治家に対するアメとムチが少ない(スーパーサイエンススクール指定くらい)
中央教育審議会(中教審)、教育再生会議
義務教育費削減反対の論文を月刊誌に投稿(現代)
天下り問題 文科省だけ?
総理のお友達が産業革命遺産をプッシュ
省内でパワハラ有名だった赤池議員
道徳教科書問題 星野君の2塁打
義務教育は国の義務 子供の義務ではない
モリカケ問題ですね。問題は。
誰が嘘をついているのかは、国民が一番分かっているのではないでしょうか?
前川さんのいつも変わらない筋が通っている言論。
天下り問題の責任を取って次官をお辞めになった。じゃ加計に関係していた愛媛の方は?
本書の中にも書かれておりますが、多くの方が加計学園に養って貰っていたんですよね。
そんな通常市井な民は知らない事を、ジャーナリストの山田さんが前川さんとの対談を通して
明らかにしています。
備忘録メモ
官邸官僚の暗躍
文科省は政治家に対するアメとムチが少ない(スーパーサイエンススクール指定くらい)
中央教育審議会(中教審)、教育再生会議
義務教育費削減反対の論文を月刊誌に投稿(現代)
天下り問題 文科省だけ?
総理のお友達が産業革命遺産をプッシュ
省内でパワハラ有名だった赤池議員
道徳教科書問題 星野君の2塁打
義務教育は国の義務 子供の義務ではない