図書館本
行政公務員は全員読んだ方が良いと思うよ。
基本的にははやり「若者、よそ者、バカ者」かな。
絶対責任を取らない公務員(無謬性を信じている)とコンサルタントと広告代理店に
税金をむしり取られないためにも。
備忘録メモ
補助金という麻薬
金が無いから知恵がでる、金が出たら知恵が引っ込む
甘い見通し、無責任体質、他力本願、独善的発想 (街づくりだけでなく、日本の多くの組織)
不動産オーナーが儲かるような取り組みが必要
税金でやってもらうという市民の態度(任せてぶ~垂れる)
まちづくりに必要なのは、政治でなく経営、マネージメント
相手に3回得させろ(そうすると信じてくれる)
熊本の事業の例(不動産オーナーとビルに入居する店舗、ひとつのゴミ回収業者と共同契約、経費削減)
3分の1ルール:儲けの3分の1は未来の投資資金に
すべての関係者にあいさつを!是非一緒に!(通過儀礼として)
地方有力者の「調整」(談合?)に注意
事業目的とターゲットを明確に まずは誰が儲かり、次は誰か、
当事者意識(ゴミ放置の商店街)
成功例から失敗例への移行(早稲田商店街、自前の取り組みから補助金事業へ)
自前主義、お金より覚悟
地域のために自腹を切れるか?
講演聞いて終わりのヒトが多数 なるほどと納得するだけ
沈むまちの「言い訳テンプレート」 〜だから〜できない。
鉄則 1.小さく始めよ 2.補助金を当てにするな 3.一蓮托生のパートナーを見つけよう 4.全員の合意は必要ない 5.先回り営業で確実に回収 6.利益率にとことんこだわれ 7.稼ぎを流出させるな 8.撤退ラインは最初に決めておけ 9.最初から専従者を雇うな 10.お金のルールは厳格に(初期に避けたい不特定多数からの資金調達)
公民連携事業の推進 いかに行政にお金を支払えるか
民間開発で規模を適正化 オガールプラザの例 ピンホールマーケッテング
市民参加から市民実行へ
第三セクターのほとんどは赤字(行政の丸投げ、経費削減)
指定管理から民間経営へ
民間には高い公共意識、行政には高い経営意識
やれるか、やれないかではなく やるか、やらないか。
まちを変える10の覚悟
行政に頼らない
自ら労働力か資金を出す
活動ではなく事業としてやる
論理的に考える
リスクを負う覚悟を持つ
みんな病から脱却する
楽しさと利益の両立を
入れて、回して、絞る
再投資でまち全体に利益を
10年後を見通せ
行政公務員は全員読んだ方が良いと思うよ。
基本的にははやり「若者、よそ者、バカ者」かな。
絶対責任を取らない公務員(無謬性を信じている)とコンサルタントと広告代理店に
税金をむしり取られないためにも。
備忘録メモ
補助金という麻薬
金が無いから知恵がでる、金が出たら知恵が引っ込む
甘い見通し、無責任体質、他力本願、独善的発想 (街づくりだけでなく、日本の多くの組織)
不動産オーナーが儲かるような取り組みが必要
税金でやってもらうという市民の態度(任せてぶ~垂れる)
まちづくりに必要なのは、政治でなく経営、マネージメント
相手に3回得させろ(そうすると信じてくれる)
熊本の事業の例(不動産オーナーとビルに入居する店舗、ひとつのゴミ回収業者と共同契約、経費削減)
3分の1ルール:儲けの3分の1は未来の投資資金に
すべての関係者にあいさつを!是非一緒に!(通過儀礼として)
地方有力者の「調整」(談合?)に注意
事業目的とターゲットを明確に まずは誰が儲かり、次は誰か、
当事者意識(ゴミ放置の商店街)
成功例から失敗例への移行(早稲田商店街、自前の取り組みから補助金事業へ)
自前主義、お金より覚悟
地域のために自腹を切れるか?
講演聞いて終わりのヒトが多数 なるほどと納得するだけ
沈むまちの「言い訳テンプレート」 〜だから〜できない。
鉄則 1.小さく始めよ 2.補助金を当てにするな 3.一蓮托生のパートナーを見つけよう 4.全員の合意は必要ない 5.先回り営業で確実に回収 6.利益率にとことんこだわれ 7.稼ぎを流出させるな 8.撤退ラインは最初に決めておけ 9.最初から専従者を雇うな 10.お金のルールは厳格に(初期に避けたい不特定多数からの資金調達)
公民連携事業の推進 いかに行政にお金を支払えるか
民間開発で規模を適正化 オガールプラザの例 ピンホールマーケッテング
市民参加から市民実行へ
第三セクターのほとんどは赤字(行政の丸投げ、経費削減)
指定管理から民間経営へ
民間には高い公共意識、行政には高い経営意識
やれるか、やれないかではなく やるか、やらないか。
まちを変える10の覚悟
行政に頼らない
自ら労働力か資金を出す
活動ではなく事業としてやる
論理的に考える
リスクを負う覚悟を持つ
みんな病から脱却する
楽しさと利益の両立を
入れて、回して、絞る
再投資でまち全体に利益を
10年後を見通せ