図書館本
評価が難しい(評価する事が適当かどうか分かりませんが)本です(笑)
悲壮感が無い(最終的には倒れたり、かなりストレスで心療内科に通ったりするのですが)が好感。
経歴がイケてます。
中野氏(1964- )
高校3年、スポーツセレクションで同志社を目指す。浪人
同志社大学文学部英文学科卒業 (23歳?)
朝日新聞2回受験 失敗 1年プータロー (24歳?)
奈良県大和郡山市役所就職 9か月で退職
国家公務員I種試験行政職 労働省入省 (26歳?)
その後、官費留学 修士号
出向で新潟県庁情報政策課長3年間(新潟大学経済学部博士課程で博士号)
2002年12月 兵庫県立大学公募合格 準教授 2010年同教授
族議員が跋扈する自民党ビル廊下で立たされて、転身を決意!(いわゆるご説明というやつですかね)
文系大学の教員になるのはかなりシンドイんですね。もちろん理系も大変でしょうけど。
そうそう、博士号は重要ですが、大学により(国内外)そのレベルは大きく違います。
日本では石を投げれば○○博士に当たると言われるくらい、ある分野の博士号所持者は多いのです。
ほら、そこの病院の先生も(笑)
逆に文学・経済・芸術系の博士号所持者は少ないんですよね。

1勝100敗! あるキャリア官僚の転職記 大学教授公募の裏側 (光文社新書)
クチコミを見る
評価が難しい(評価する事が適当かどうか分かりませんが)本です(笑)
悲壮感が無い(最終的には倒れたり、かなりストレスで心療内科に通ったりするのですが)が好感。
経歴がイケてます。
中野氏(1964- )
高校3年、スポーツセレクションで同志社を目指す。浪人
同志社大学文学部英文学科卒業 (23歳?)
朝日新聞2回受験 失敗 1年プータロー (24歳?)
奈良県大和郡山市役所就職 9か月で退職
国家公務員I種試験行政職 労働省入省 (26歳?)
その後、官費留学 修士号
出向で新潟県庁情報政策課長3年間(新潟大学経済学部博士課程で博士号)
2002年12月 兵庫県立大学公募合格 準教授 2010年同教授
族議員が跋扈する自民党ビル廊下で立たされて、転身を決意!(いわゆるご説明というやつですかね)
文系大学の教員になるのはかなりシンドイんですね。もちろん理系も大変でしょうけど。
そうそう、博士号は重要ですが、大学により(国内外)そのレベルは大きく違います。
日本では石を投げれば○○博士に当たると言われるくらい、ある分野の博士号所持者は多いのです。
ほら、そこの病院の先生も(笑)
逆に文学・経済・芸術系の博士号所持者は少ないんですよね。

1勝100敗! あるキャリア官僚の転職記 大学教授公募の裏側 (光文社新書)
クチコミを見る