北米で流行があるようです。
生まれてこの方、アメリカという国に立ち入った事がないので良くわかりませんが。
渡米される方や在住の方はご注意あれ。


転載
海外の感染症情報

【ウエストナイル熱】
◆北米でウエストナイル熱の患者が増加しています

 ウエストナイル熱はウエストナイルウイルスによる感染症です。蚊によって
うつり、感染した人の約20%に発熱、頭痛、筋肉痛などの症状を起こします。
多くは軽症ですが、ときに、重症の脳炎などを起こす場合があります。
 世界の多くの地域で発生が見られますが、北米でも感染シーズンに入りまし
た。8月第3週までの患者数は1118人(うち死者41人)で、ウエストナイル
熱の患者が米国で初めて確認された1999年以降、同時期としては最も多くな
っています。
 患者数の約75%がテキサス州、ミシシッピ州、ルイジアナ州、サウスダコタ
州、オクラホマ州の5つの州から報告されており、全患者数のほぼ半数がテキ
サス州から報告されています。
 医療機関の皆様におかれては、ウエストナイル熱の患者を診断された場合は、
速やかな届出にご協力をお願いいたします。

<検疫所ホームページ>
http://www.forth.go.jp/topics/fragment1.html
<ウエストナイル熱(国立感染症研究所)>
http://www0.nih.go.jp/vir1/NVL/WNVhomepage/WN.html