Web日本語 | 「日本語ハラゴナシ」 アーサー・ビナード

ひとのあかし
クチコミを見る

ここが家だ ベン・シャーンの第五福竜丸
クチコミを見る
結局、集会は中止になったようですね。バカな日本人の「不謹慎」だという苦情に屈した。
アーサー・ビナード氏ほど日本を愛し、日本語を勉強した外国人も少ないでしょう。
なぜ、アーサー・ビナードがこのテキストを考えたかなどと一考もせずに、クレームを付ける。
国会議員の片山さつき氏がツイッターでクレームを入れたそうですね、頭は良いけど、頭が丈夫じゃない典型的な人だな。以前、内田樹の「日本辺境論」にも噛みついていたけど。

ひとのあかし
クチコミを見る

ここが家だ ベン・シャーンの第五福竜丸
クチコミを見る
「なぜ?」と考える頭が無い。
私もこの題を聞いたとき、???と思い、
ちょっと考えて、
「裂いた」を掛けたな…と思ったのです。
やはり、ビナード氏は、セシウムが人間の関係を、
「引き裂いた」ことも掛けていました。
ホントに主催者もだらしがない。
片山氏は原発推進だから、ヤッタ〜って思っているでしょう。