http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/nirasaki_asahi/nirasaki_asahi.htm
薪ストーブの最終工程のために(ただレンガを積むだけですが)
週末山梨に来ておりました。
土曜日に簡単にストーブ関連は終わり、おふくろを連れて、近くの温泉です。
ここは2度目か3度目ですが、泉質が良いです。
入った瞬間から体中の体毛にびっしり気泡がつきます。そして
2分後には体が浮きます(これはうそです)。
マイクロバブというお気に入りの入浴剤がありますが、その数十倍?の効果でしょう。
現在は入浴料が600円になっていて、そこが少しネックですが。
近くに沢山温泉があるのはうれしいです。
もうひとつお勧めは、大村教授(北里大学)の作られた 白山温泉。美術館も併設です。
http://www.hakusanonsen.com/
薪ストーブの最終工程のために(ただレンガを積むだけですが)
週末山梨に来ておりました。
土曜日に簡単にストーブ関連は終わり、おふくろを連れて、近くの温泉です。
ここは2度目か3度目ですが、泉質が良いです。
入った瞬間から体中の体毛にびっしり気泡がつきます。そして
2分後には体が浮きます(これはうそです)。
マイクロバブというお気に入りの入浴剤がありますが、その数十倍?の効果でしょう。
現在は入浴料が600円になっていて、そこが少しネックですが。
近くに沢山温泉があるのはうれしいです。
もうひとつお勧めは、大村教授(北里大学)の作られた 白山温泉。美術館も併設です。
http://www.hakusanonsen.com/