ちょっと見学してきました。

野口賞の女性活動家のミリアム・ウエレ博士の講演は中々インパクトのある話が聞けました。
やはり基本は「Change」なのだと実感しました。
何に対して幸せを感じるのか?
乳児死亡率が下がったグラフを見て幸せを感じてみてはどうだろうか。
寿命のグラフが40歳から50歳に上がるのを見て幸せを感じてはどうだろうか。
学校に行ける子供の数が増える、ワクチンや公衆衛生教育で病気になる人が少なくなることに幸せを感じてはどうだろうか。

お金の儲け方は知っていても、お金の有効な使い方を知らない人々が多すぎるのである。
日本の若者達よアフリカの地面を踏んで来い。
そんなメッセージを感じたわけでした。メタボオヤジは。

野口野口2