全損の車である。
修理費100万 車の時価16万5千円(中古車店等で買える値段だそうだ)
なので保険からのお支払いは16万5千円と車庫証明等の雑費だそうだ。
なんじゃそれ?って感じ。
識者に伺ってみた。色々とアドバイスをいただき、昨今の状況などを教えていただいた。
損保会社には16万5千円はいらないから、同じ車種で同程度の車を探してきてくれと頼んだ。
16万5千円で乗れる状態の車が買えると思っているのだろうか?
最近は低年式の車との事故を想定して、物損事故用の特約もあるようです。
最近の保険不払いには特約が付いているにも係らず支払ってない例が多いそうなので、そのへんも調べてみなければ。
交通事故と言うのは明日は自分も加害者になる可能があるが、当てられ損があって良い訳がないと思う。
裁判でもなんでもしてもらいましょう。
ちなみに、おいらの保険には弁護士費用特約が付いているのです(笑)
修理費100万 車の時価16万5千円(中古車店等で買える値段だそうだ)
なので保険からのお支払いは16万5千円と車庫証明等の雑費だそうだ。
なんじゃそれ?って感じ。
識者に伺ってみた。色々とアドバイスをいただき、昨今の状況などを教えていただいた。
損保会社には16万5千円はいらないから、同じ車種で同程度の車を探してきてくれと頼んだ。
16万5千円で乗れる状態の車が買えると思っているのだろうか?
最近は低年式の車との事故を想定して、物損事故用の特約もあるようです。
最近の保険不払いには特約が付いているにも係らず支払ってない例が多いそうなので、そのへんも調べてみなければ。
交通事故と言うのは明日は自分も加害者になる可能があるが、当てられ損があって良い訳がないと思う。
裁判でもなんでもしてもらいましょう。
ちなみに、おいらの保険には弁護士費用特約が付いているのです(笑)