やはり土曜日のクラス会の前に、淡水魚のお話を聞かせていただいた村松さんのレストランからブラブラ市内中央に向けて歩いてきた。
高校1年から3年まで本当によく通い詰めた図書館である。夏休み等は開館から閉館までエアコンの効いた自習室は天国であった。確か3階がメインの自習室で100席くらいあったように思う。
弁当を持っていったり、食堂でまずいカレー(笑)を食べていました。
丸十のパン屋さんも綺麗になってまだありました。当時は自分にとっては高くて買えなかった記憶があります。焼きたての食パンが非常においしかった記憶がありますね。
そんな青春のかけらを拾ってみた土曜日でありました。

丸十のパンは添加物が少ないのか、すぐ固くなります。個人的にはメロンパンが好きです。