コメント一覧 (2)
-
- 2005年11月15日 01:28
- 木は伐採され使われた後も生きているということですね。米国の有名なスピーカー(JBL)が日本では良い音が出なくて英国製(Tannoy)の方が良い(らしい。私は持ってないのでわからないが)というのも同じ事かな。そういえば以前お土産で買った屋久杉の輪切りのお盆も関東の家に置いていたらひび割れてしまったし。やはりその土地の木材を使う事には意義があると思いますよ。
-
- 2005年11月15日 10:00
- どもども
自分の職場に尺八のプロがおります。
最近ミニコンサートがあり、フルートやギター、ピアノと競演したのですが。日本人なんでしょうか?尺八の音に癒されました。
尺八でのビートルズ、最高でした。
日本の竹が奏でる日本の音なんでしょうね。
コメントする
Recent Entries
Recent Comments
Archives
お薦め映画