5月19日午後から5月25日まで鎌倉市大船の日比谷花壇大船フラワーセンター(元県立フラワーセンター)で行いました。
無事に天候にも恵まれ、多くのお客様に日本原産のアジサイを見ていただきました。
今年も展示の多様性を重視して、寄せ植え、苔玉、鉢植えと種々揃えた結果、
お客様には「可愛い」というお褒めの言葉を沢山いただきました。
ただ、鉢植えや苔玉の様に小さい株が野生でも見られるかというと、それは大間違いです(笑)
非常に大きくなり、人の背を超えるものも沢山自然に植生しています。
また、時期的に自生のガクアジサイは花の時期が少し遅れるので、展示場では見る事が
出来ませんが、自生のガクアジサイなども非常に大きくなり2mを超えるものも多くあります。
さて、来年に向けてまた頑張りますか。






無事に天候にも恵まれ、多くのお客様に日本原産のアジサイを見ていただきました。
今年も展示の多様性を重視して、寄せ植え、苔玉、鉢植えと種々揃えた結果、
お客様には「可愛い」というお褒めの言葉を沢山いただきました。
ただ、鉢植えや苔玉の様に小さい株が野生でも見られるかというと、それは大間違いです(笑)
非常に大きくなり、人の背を超えるものも沢山自然に植生しています。
また、時期的に自生のガクアジサイは花の時期が少し遅れるので、展示場では見る事が
出来ませんが、自生のガクアジサイなども非常に大きくなり2mを超えるものも多くあります。
さて、来年に向けてまた頑張りますか。






