おやじのぼやき

日々おやじが思う事。。。。。

2022年04月

TVが止まる(涙)

ドコモ光トラブルでインターネットと光TVがダウン

これは、いくつか理由があり、同定は出来ないけれど。

4月20日ドコモショップで光電話解約手続き。併せてホームゲートウエイの交換の手続き

1.ドコモ光でホームゲートウエイを交換(取替えは自分)良くネット不通がおきたので(TVは問題無し。)

2.4月27日光電話(固定)の回線廃止

そして光電話が切れる日(27日)にネットもダウン、どうじにテレビも見れない
認証ランプおよび光回線ランプ消灯

Netflixも当然アクセス出来ません。

光電話解約時に良くあるトラブルの様です。
故障対応の113,115は昼間は2時間以上繋がらない(30分位で強制終了もされる)

結局深夜3時位(28日)に再度電話で、現地確認となり2日間はこの状況が続くことになる。

長男がNuro光を契約しているので、ネットは一応、そちらに繋ぎ変えてOKではありますが
テレビは回線修理まで予約番組もNetflixもダメ

そんなGW開始となりました。

初四国 そして一周(笑)

2022年4月22日より25日
3泊4日
人生初の大名ツアー お1人様11万円プラスα

家人とともに参加
参加者19人 添乗員さんとバスの中にもう一人ガイドさん

羽田発 徳島着 高松より帰京

結構考えられたツアーで楽しかったかな。
飯もそれなりに旨かったし
高知でも元同僚に市内を少し案内してもらい赤牛も食べたし(その夜だけ夕食が付かないのが良かった)

今度はノンビリ単車でゆっくりヤマアジサイでも探しながら走りたいものです。

四国ネタ当分続きます(笑)

ZscCC-16Qsq7tuwX_8cTLg

信濃毎日新聞社 リニア


長野県内でも工事が進むリニア中央新幹線事業。巨大プロジェクトに揺れる信州の人々の姿を見つめます。

さすがに信濃毎日の社風と歴史を感じます。

静岡県の静岡新聞も同様にリニア問題や富士川雨畑ダム汚染問題などをしっかり調査報道しています。

残念ながら、山梨県にはミニコミ誌しか存在せず
広告費欲しさで発表報道しかおかなわず、企業や行政の言いなりな状況が続いています。

ふるさとを離れてみると、この実体が良くわかりますね。

井の中の蛙大海を知らず

いえいえ
大井川や信濃川すらしらないんでしょうね(笑)

官邸は今日も間違える 千正康裕 新潮新書 2021

図書館本

2019年に厚労省を退職された(キャリア職員 医系技官ではない)著者が見た霞が関と永田町。

絶妙な時期(コロナ禍になる前)に厚労省を辞めたのは正解でしょうね。

これまでも厚労省を辞めた医系技官の暴露ぼやき系の著書はありましたが、
本書は法律改正や政策立案などに係わった方なので興味深い。

いわゆる脱藩官僚(経産の古賀さん、原さん 議員の江田さんも?、財務の高橋さんら)の皆さん
とその根本的な主張は同じではないかと思う。

ただ、昨今の官邸主導型の人事を利用した官僚支配の問題点を著者は例をあげて指摘している。
コロナ初動ミス(一斉休校や給付金等)はまさに官僚を無視して進めた結果でしょう。

政治家と官僚のモチベーションが国民の幸せに向かっていないのだろうと想像しています。

若手官僚の離職が象徴するように、誰のために働いているか分からない状況なのだろう。

旧態依然とした前例主義、デジタル化の遅れ、国会待機等の無駄

出来る官僚が辞めていく日本に未来はないのだと思う一冊でした。



ブラック霞が関(新潮新書)
千正康裕
新潮社
2020-11-18


韓ドラあるある!(笑)

爺的にはもっと色々あるんだけどね。面白い!

初雪の大切さ
韓国縁台での会話
筋肉サービスショットなどなど

誰もが納得のハッピーエンドシーンとか。

日本のドラマは勝てないかな。




リニアと地震

地震の専門家が書いたリニア無用論

審議会の資料や他の専門家の著作や資料をしっかりと読み込んで論じている。
非常に分かりやすく(もちろん専門的な部分は難しい)書かれている。

いかにリニアが危険であるかが淡々とつづられている。

そもそも、南海トラフ地震がリニア運行時に起これば、リニアの乗客の救助より
地上部分の被害の救助、復旧が優先順位が高いだろう。

多くの人が大深度地下で救出を待つことになるだろうと。

そして冬に地震がおこれば南アルプスの非常口から脱出できるの?
絶対無理である。

そんな当たり前のの事が、理路整然と書かれております。
メモが多過ぎて、時間がとれたら要約します。

xBIBVkoyTaSgKvHbg18dmw







BS 「ウガンダ ベーシックインカム社会実験」




個人的にはUBI(ユニバーサル・ベイシックインカム)が理想だと考えているので
この番組は非常に面白かった。

もちろん、被験者とその地域が小さいし、期間も短いのはしょうがない。

でも、お金というモノが人間を決して怠惰にすることはないことは確かだろう。

そして、多くのヒトに生きる幸せを少しでも与えてくれる。

最後に写された表が物語っている。

生活保護などと言わない全員への給付で国も地域もまともになると思うよ。

2022-04-16_19-19-48_9272022-04-16_19-19-38_4132022-04-16_19-19-02_933

タケノコ焼き やっぱりエグイ

裏山から侵略してくるタケノコ

毎年焼いてみたり湯がいてみたり。

地面から出て直ぐほればエグクないと言いますが(今回のはデカすぎですが)
やっぱり我が家のタケノコはエグイです。

地質ですかね。

途中で雨が降ってきたので、彼女とサシでしっぽり飲み!(笑)

2022-04-17_15-44-11_9422022-04-17_15-50-06_5892022-04-17_15-53-21_6232022-04-17_15-58-27_185
2022-04-16_19-39-13_784

モトコンポ サービスマニュアル

おそらく以前、中古でモトコンポを購入した時に
購入しただあろう新品のサービスマニュアル

書庫の書籍を整理していたら発見。

昨年?ヤフオクでモトコンポを売却した時に
購入者の方に差し上げれば良かった。。。。

そんな訳で、ヤフオクでかなりの高額で取引されているようなので
ヤフオクで売ります(笑)


2022-04-17_11-04-01_7932022-04-17_11-04-19_134

アイヌの遺骨をなぜ返さない?

京都大の樺太アイヌ遺骨返還されず 子孫「盗掘したものは返し謝罪すべき」(京都新聞) - Yahoo!ニュース





前にも書いたと思うけど。

日本の人類学 (ちくま新書) 新書 – 2017/11/8
京大 山極 寿一 (著), 東大人類 尾本 恵市 (著) この著作でも尾本さんは
アイヌの遺骨収集は間違っていたと書いていたはず。アイヌの人類学研究の重要性 先住性、先住民族の人権の重要性 差別偏見の反省
なぜか、おいらのアマゾンレビューは削除されている。(購入本ですが。申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません。詳細については、コミュニティガイドラインをご覧ください。 との事)

また、
コンゴ共和国 マルミミゾウとホタルの行き交う森から 単行本 – 2018/1/20
西原 智昭 (著)京大人類出身 でも
「人類学教室に居た頃(アフリカに行く前)、地下倉庫にアイヌの骨があり現代人の頭骨との比較を頼まれた。」(この骨はアイヌの方に戻されたのだろうか? 種々の大学で問題になっていると思う)







日本の人類学 (ちくま新書)
尾本恵市
筑摩書房
2017-11-24





高速バスは飲酒、飲食禁止なのですね

4月14日新宿バスタより甲府駅行きバス
その後、韮崎駅へ列車

アメリカヤ横丁で一人呑みしようとおもったら、お目当ての店は休み(涙)
韮崎駅でタクシーを待つも、全然来ない。
そんな訳で久しぶりに徒歩で帰宅。1時間。

まあ源流釣行の予行演習としておこう。

夜9時にタクシーが居ない駅っていうのもどうよ?

そうそう、高速バスは今は飲食も飲酒も禁止なのですね。コロナで。
そんなこと全然しらなかった。食べ始めてからアナウンスあり。

DSC_2071
DSC_2070




徒歩で自宅までの道すがら

DSC_2074DSC_2075DSC_2077

ブルーベリーの花

あまりちゃんとこれまで観察した事がなかったので

結構感激

花の形が違うんだね。

2022-04-15_14-47-29_4362022-04-15_14-47-53_620

竹退治

ちょっと気を抜くと、直ぐにデカくなる。

そんな訳で面白そうな本が図書館にあったので勉強しようかと思います。

2022-04-16_08-55-35_3042022-04-16_08-56-13_6322022-04-16_08-58-53_6652022-04-16_08-59-19_5942022-04-16_08-59-35_535

ビワの袋掛け

昨年、思いのほかうまくいったので、今年も(笑)

摘果して、袋掛け 約100袋

つかれました。

6月に食べられると良いですね。

2022-04-16_09-03-26_3252022-04-16_09-34-58_7322022-04-16_10-13-56_2432022-04-16_12-30-00_713

釣りに行きたい〜〜

未釣行な爺です。

フィギュアを眺める職場の環境(笑)


278542441_4957822504271979_2766001420197084046_n

山桜を挿し木に

裏山に桜の大木があります。(竹も増えすぎているのではありますが)

所有者の農家さんのご許可を頂き、2種類のサクラの枝を頂き、挿し木に挑戦。

枝を取りに行くまでのアプローチも素敵な森の路

未来に桜の森になると良いですね。


DSC_2063DSC_2064DSC_2065DSC_20672022-04-09_11-55-29_0012022-04-09_12-47-07_752

竹退治

食べるのは1回位、

あとはひたすら折るのである。

竹との闘い。

2022-04-12_17-56-34_062

毛鉤 フライ もらい

アジサイの会の長老からまた頂きモノ。

これまでもハーディの竹竿を何本も頂き、洋物のフライ関連書籍を貰ったりと
お世話になりっぱなし。

今回は自ら作られた小さ目のフライを頂いた。
私は、ほぼ1種類のフライしか作らない、それも#6とか#8とか(笑)
源流で遊んでくれる岩魚君だけが食べてくれるフライ。

なので、小さなフライは購入したりしたことはあるが、自分では作れないのである。

大切に使わせていただきます。

ZzkiX4rKR--3fS_Ph-NFyQxwLcWD3pSbePkXadgZgCKQ

黒メダカ 

先日ホームセンターで購入したヒメダカが井戸水でなんとか生きているので

クロメダカと水草を購入

黒メダカの方が餌の食いが全然良い感じ。

性格なの?

大きな池が欲しくなった(笑) 子供の頃、親父がセメントで池を作ってくれて
金魚なんかを飼っていて、小さな竿で釣りの練習をしていた事を想い出した。


DSC_2062DSC_2061DSC_2060

週末は多忙

金曜日は単車で山梨に帰ろうと思っていたのに
急に、娘が展示(デザイン)が今週で終わるという事で、家人と娘と都合が合うのが
金曜日の夕方だけとの事で急遽川崎へ。
そして和牛レストラン(笑)

土曜日、単車で日帰りとも考えていたけど、日曜日は趣味の会があるしと考え
ひたさすら庭仕事

そして日曜日は趣味の会、その他でバタバタと。

まあ、有意義な週末だったかな。

2022-04-08_17-28-27_7772022-04-08_17-28-43_1182022-04-08_17-30-02_340

水ガニ

近所のヤオコーで売っていたので
つい購入

身は少ないけど蟹です(笑)

庶民の味

鳥取では親ガニ(メス)とこの水ガニが庶民の味でありました。

2022-04-08_13-42-42_2812022-04-08_13-42-47_1172022-04-08_14-10-12_776

マイブーム? あんこ

ガキの頃からアンコは好き。

近くの和菓子屋(金精軒 青沼店)でたまに母親が買ってくる、おはぎやきんつば。

最近、近所のスーパーで発見したのがこれ。

結構有名らしい、この商品。 西友より品ぞろえは断然良いが少しお値段高め。

厚切りの食パンにバターかマーガリンをつけて、その上にたっぷりこのアンをのせて
焼くのです。

至福の朝食となる。

1XTiE3JgRme7DMq61fdC4w

今年もふるさと納税 猿払

ふるさと納税
自然環境保護とフィッシングツーリズムをお願いしております。

サルフツのイトウが未来永劫生き続けてくれますように。

本当に美味しい ホタテです。

焼くのがもったいないほど刺身が旨い。


2022-04-01_11-50-03_5672022-04-01_11-50-18_3522022-04-01_11-50-43_1222022-04-01_18-45-14_646

Netflix 気象庁の人々 Happy End

二十五、二十一とほぼ同時に放映されていて最終回を迎えました。

完全ハッピーエンドが涙腺崩壊でしたね。
韓ドラらしい、喜怒哀楽で最後はほのぼのと幸せの余韻を残して。

良い作品が最近多いかな。

二十五、二十一 が消化不良だったこともあり(良い作品ではありますが)





まだ上記2作のシーンはありませんが
サービスショットでしょうか。

Netflix 二十五、二十一 青春

NHK朝ドラも涙腺崩壊的だけど、こちらも最終回で涙腺崩壊でした。切なく、甘く、青春賛歌。

出会いと別れ、友情、家族

ヒドの日記の顛末が、、、、 早く手元に戻っていたら、、、、、

最後に二人をもう一度 トンネルの所で再会して欲しかったな。(涙)



本山賢司さんありがとうございました。

本山さんと面識はありません。

多くの事を教えて頂き、楽しませていただきました。

天国でも楽しい焚き火をしてください。

合掌

2022-04-03_09-26-45_7562022-04-03_09-26-20_4592022-04-03_09-24-19_7042022-04-03_09-02-58_753

野田さん ありがとうございました。


NPOさんに2回目の寄贈する予定で先日から整理していました。野田さん本は球磨川関連の皆さんには良いかなと選んでいました。今はもう天国から世界中の川を見守っているのでしょう。合掌

2022-04-03_08-46-47_047

東京新聞 4月1日 114歳からの哲学

毎年恒例の東京新聞ではありますが。

なかなか良かったのがコレ。

生きていればまさに62歳

今も版を重ねる14歳からの哲学

114歳の哲学も読んでみたいです(笑) 114万円。

池田晶子さんが存命なら、今の世をどう語るのだろうか?

ちなみに紙面のQRコードからは14歳からの哲学に飛ぶようになっている。

2022-04-02_07-31-54_134




14歳からの哲学 考えるための教科書
池田 晶子
トランスビュー
2003-03-20







NHK カムカムエヴリバディ 最終週



涙腺崩壊確実

どの様に伏線回収するのだろうか。

戦争の悲劇が未来の幸せにつながる事のみを祈る。

NHKの朝ドラは非常に良く出来ていると思うが、今回は特に良いと思う爺である。


世界平和実現 ウクライナとロシア友好国に

4月1日。

これが未来への常識になるウソとして存在し続けて欲しい。

未来を生きる、子供たちが夢をもって生きられる世界に!

Recent Comments
Archives
お薦め映画