おやじのぼやき

日々おやじが思う事。。。。。

2019年08月

日本科学未来館

シンポジウムを聴講した7月30日
4時半から30分ほどて観てきました。

冷凍マンモスとか常設展

外国人の来客が多かったかな。中国の方が特に多い様に思いました。

2019-07-30_16-30-13_7562019-07-30_16-30-39_3872019-07-30_16-31-44_3052019-07-30_16-32-13_4062019-07-30_16-32-47_6062019-07-30_16-33-29_6142019-07-30_16-38-38_8972019-07-30_16-39-30_3132019-07-30_16-43-07_2452019-07-30_16-43-43_7742019-07-30_16-36-39_7502019-07-30_16-48-42_790

なつぞら、やすらぎの刻 

今週の月曜日から木曜日までの録画で一気に鑑賞

なつぞらは昭和39年当時
やすらぎの刻は昭和18年から19年にかけてだろうか

どちらも徹底的に戦争に対する反発を感じた方が多いと思う。

特にやすらぎの刻では、満蒙開拓団、徴兵拒否、山の民としての山窩(サンカ)やマタギの話も出てくる。そして大本営発表の虚偽。
(サンカに関して箕作り等の話はあったが、倉本さんの脚本は若干理解が違うとは思うが)

いずれにしても、戦争の不条理を訴えているのは良いと思った。

富士山登山鉄道だそうですよ。

富士山登山鉄道、事業主体も議論 「このままの構想で山梨県がやるなら金融機関は貸さない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース


さてこれからどうなるのかな?
ペイしない事業(リニアと同じ)、環境破壊、富士急行さんが単独でやるのかな?
でもお金貸してくれないみたい。

そうそうたる検討会のメンバーですね。是非とも完全公開で今後もお願いします。


以下記事

富士山の山梨県側の麓と5合目を結ぶ「富士山登山鉄道」の基本構想をまとめる山梨県の有識者検討会(会長・御手洗冨士夫経団連名誉会長)が29日発足し、東京都内で理事会が開かれた。県が当初想定していなかった建設や営業などの事業主体についても今後議論されることになった。

 富士山登山鉄道は長崎幸太郎知事が1月の知事選で「構想の検討」を公約にしていた。検討にあたって県は、事業主体については踏み込まないとしていた。

 理事会で、甲府市出身の清水喜彦SMBC日興証券社長が「このままの構想で県が(単独で)やるとしたら金融機関は一切金を貸さない。収支がとれない。山梨中央銀行に言っても無理」と述べ、採算性を計画に盛り込むよう求めた。

 「雪崩や地滑り、火砕流を防ぐ施設には莫大(ばくだい)な費用がかかる」(宮田年耕首都高速道路社長)、「インフラ整備はある程度公的な支援が必要」(岩村敬・元国土交通事務次官)などと事業主体に関する発言が相次いだ。

 長崎知事は理事会終了後、記者団に「富士山登山鉄道の実現可能性があるかどうかを議論した上での事業主体だと思っていたが、それ(事業主体)も含めての実現可能性ということなら、その通りかと思う」と語り、事業主体についても検討課題にするとした。

 次回理事会は10月に開き、富士山の現地視察を行う予定だ。県は来年中に基本構想をとりまとめたいとしている。

 検討会の主なメンバーは次の通り。

 【会長】御手洗冨士夫(経団連名誉会長)【顧問】小林喜光(三菱ケミカルホールディングス会長)▽日枝久(フジサンケイグループ代表)▽森田実(政治評論家)▽横内正明(元山梨県知事)【理事長】山東昭子(元参院副議長)【理事】青柳正規(富士山世界遺産国民会議理事長、元文化庁長官)▽松浦晃一郎(元国連教育科学文化機関=ユネスコ=事務局長)▽岩村敬(元国土交通事務次官)▽清水喜彦(SMBC日興証券社長)▽島田晴雄(首都大学東京理事長)▽宮田年耕(首都高速道路社長)▽喜勢陽一(JR東日本常務)▽藤井敏嗣(山梨県富士山科学研究所所長、元火山噴火予知連絡会会長)▽小田全宏(日本政策フロンティア理事長)▽デービッド・アトキンソン(小西美術工芸社社長)▽高橋誠一(全国賃貸管理ビジネス協会会長)▽平林良仁(河口湖オルゴールの森美術館代表)▽太田孝昭(OAGグループ代表)


Recent Comments
Archives
お薦め映画