おやじのぼやき

日々おやじが思う事。。。。。

2019年06月

ハッキリ言わせていただきます! 前川喜平 谷口真由美 集英社 2019

図書館本

谷口さんが絡む本は初めてです。前川さんの著作は何冊か既読。
ノブレスオブリージュな官僚や政治家が極端に少ないと感じる今日この頃ですが
皆さまいかががお過ごしでしょうか?

オカシイ、変だと思った事を自由に言えず、隠蔽したり、公文書を改竄して権力側に
寄り添う官僚が居ることはすでに多くの国民が認識した平成の後半時代。

前川さんは文科省の現状として、歴史修正主義や道徳教育に大きな危惧を感じている。
谷口さんは憲法がご専門なので、現政権の憲法改正に大きな不安をお持ちだ。

備忘録メモ
お上意識、上下関係が批判精神を失わせる
自分で考える生徒を目標にしながら、先生の言う通りに動く教育 18歳参政権に絡めて
ラクビーにおけるノーサイド 戦争をしないためのラクビー
1958年岸内閣 道徳教育復活 週1時間
小中学校での道徳の教科化 2018、2019 安倍内閣 修身の復活
メディアと教育が支配されたら?


湘南モノレール 大船駅 アジサイ

写真展とともにアジサイの鉢植えを展示しております。

会員の皆さんが協力しています。

2019-05-31_19-24-46_2212019-05-31_19-25-05_034

6月週末

ひたすら庭仕事

アジサイの鉢を路地植えしたり。

ジンギスカンのお取り寄せと大樹町からのふるさと納税返礼品を焼いてみたり。

しっかり体を使ったけれど、アルコールと肉で差し引きプラス?(笑)

2019-06-02_17-07-53_8932019-06-02_17-08-55_5732019-06-02_17-09-36_5032019-06-02_17-31-07_7472019-06-02_17-31-36_6862019-06-02_17-45-06_3412019-06-02_18-11-32_882

ビワ豊作?

数年前に植えたビワ。

今年はやっと食べる事が出来るかな?

ちょっと味を比べるために昔買った桃用のカバーもかけてみた。


2019-06-01_13-16-13_516

まったくやる気がない早川町と山梨県

山梨県/知事記者会見(令和元年5月28日火曜日)


静岡県のサクラエビ漁の不漁に端を発した問題。

長崎知事は経緯位しか知らないであろうが、早川町および山梨県は大昔から雨畑ダムの堆砂問題は
認識している。

それをここまで問題解決を先送りして、結局国に泣きつくんでしょうね?
企業責任や町の首長、県の関連部局の責任をなぜ記者は突っ込まないのかな?

国と同じ記者クラブの仲良し忖度体制でしょうか?



以下会見より
雨畑川の汚濁ついて

記者

先日来報道されています雨畑川の汚泥の件ですが、その後大雨が降って、雨畑ダムから放流が行われ、下流に汚泥が流出するというアクシデントがございましたけれども、これに関するご所見がありましたらというのが1点、それからもう1つ、その周辺の話で、雨畑ダム上流の雨畑地区の現状、今後梅雨に入って更に水の量が増えるという可能性もあるわけですけれども、現状、また将来に向けての認識がございましたらお聞かせ願いたい。

知事

雨畑川に関し、まず今回ダムが増水して放流を行わざるを得なかった、その結果、汚泥の一部が河川に流れ込んでしまったという事実に対しては大変残念なことだと思います。事業者からは、今週中に撤去を完了するという計画が出されておりますので、しっかりこれを実現していただくべく、指導をしていきたいと思います。

課長

雨畑ダム上流域における土砂の状況ですが、雨畑川流域における土砂の流入が結構多いため、地元でご心配されているということですが、これについては地元早川町、また関係する国の機関等々と協力しながら現在対応等を行っているところです。

雨畑地区の現状に対する認識について

記者

雨畑地区に我々取材で何度か訪れていて、河床が結構上がっている状況がありますが、例えばダムの管理者の日本軽金属に対して、山梨県として何か働きかける予定があるかどうか、また、雨畑地区の現状に関して、知事ご自身としてどのように認識しているかお伺いしたいです。

知事

まずは、現状の違法状態の是正が最優先だと思っています。それは今月中に区域外に撤去するべく指導をしておりまして、これをきっちりやり遂げることが、まず第一歩だと思います。それから雨畑地区の現状認識は先程課長が申し上げたとおりです。

課長

堆砂の状況についての取り組みですが、地元早川町、それから国、県など関係者が協議会等を開催する中で、その対策等についてどのように進めていくかを現在取り組んでいるところです。



以上

Recent Comments
Archives
お薦め映画