リニア新駅案に知事 切符売り場設置を訴え : 山梨 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


本来は中間駅は地元負担、それがJR負担になりました。
ごね得狙いで色々ごねるとますます(確実なんですが)費用対効果は下がるんですね。
本来中間駅なんか作りたくないJRで、東京ー名古屋を結びたいわけですから。

さらに何も知らない甲府市長は土管から何も外が見えないのはけしからんと言ったとか。
そんなことは大昔から分かっているんですよ。
電磁波と騒音問題等々で。
それを厚いアクリル板に出来ないか? なるほどね(笑)

リニアから富士山も葡萄も桃も見えません、もちろん南アルプスも八ヶ岳も見えません。
圧迫感を感じて席に座っているだけ。閉所恐怖症の方は心臓まひになりそうですね。

銭だけの事を考えないで未来の郷土や子供達の事を考えるのが首長という役職じゃないのかね。
土木ムラ出身の首長さんには無理なのでしょうが。



以下記事
JR東海が13日に明らかにしたリニア中央新幹線の中間駅の概要について、横内知事は15日の定例記者会見で「待合室も切符売り場もない。あれで賛成と言ったわけではない」と今後、同社と協議する考えを示した。

 同社と中間駅が設置される地元自治体は2011年、駅として必要な機能は同社が、それ以外の観光施設などは自治体がそれぞれ負担して整備することで合意。横内知事は、同社がネット販売を前提に切符売り場を置かないなど簡素な作りとするとした中間駅の概要について「切符売り場は駅になければいけないのでは」と話した。

 横内知事の発言を受け、同社の山田佳臣社長は同日、名古屋市内で開いた会見で「リニアは事前に予約するので、(駅で待っていても)キャンセルが出れば、ネットでほしい人のところに買われていく。設備はこれで十分と考えており、どうしても必要なら、自治体が作ればいい」と反論した。