国民の生命と財産を守る「植えない森」 : 阿蘇外輪山の土砂災害 悲劇再び - livedoor Blog(ブログ)

熊本、大分での大雨による被害を受けられた方には心より早期の復旧をお祈りいたします。

さて、土所崩れによる被害の場合、多くの方は壊れた家屋や河川に目がいきますが、本当の原因は上流の森ではないでしょうか?

リンクしている平野さんのブログでは昔から挿し木植林と手入れ不十分な森の問題点を指摘しています。

いくら砂防堰堤を作っても河川改良しても、上流の森が荒廃していれば洪水被害が起こる確率が高くなる。

以下ブログより
ところで、阿蘇土砂災害についてのテレビ報道を見ていると、土砂崩れの原因について、「阿蘇は火山灰土で崩れやすい土壌」、あるいは、「火山の噴出物で構成されているので雨水を通しやすい」などと尤もらしい解説を大学の先生や専門家が行っています。

しかし、もし、そうであるならば、崩れやすい火山灰の山に根の張らない挿し木スギを植林することは避けるべきであるし、土壌に詳しい大学の先生や専門家たちは、住民の生命と財産を守るために、林野庁や行政に対して、阿蘇外輪山へのスギ植林を行わないように、アドバイスするべきであったと思います。
引用ここまで。