おやじのぼやき

日々おやじが思う事。。。。。

2019年03月

弟子入りしようかと

焚き火に魅せられた男性が営む、業界初の「火の専門店」とは? | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93


こんな素晴らしいお店がある事を知りませんでした。

炎に関するお店

焚き火

商売にすると大変なのかもしれませんが、素敵です。

一度伺おうと思います。

https://ilbf.jimdo.com/



ウイスキーセラー @萌え木

先日伺った清里で拝見しました。

言葉に出来ないコレクション(バーで出すため)。

もちろん此処だけではありません、庭園の方のセラーは以前見せて頂きましたが
国産の古いウイスキーが沢山ストックされておりました。

一部屋のウイスキーでタワーマンションの最上階を買えてしまうのでしょうか?

フィールドバレーウイスキーは25thから29thまで持ってはおりますが、、、
http://dream4ever.livedoor.biz/archives/52701129.html
http://dream4ever.livedoor.biz/archives/52546158.html


30thは15本しか作らないとの事(マル秘?)。

美味しいウイスキーを焚き火を見ながら頂く事を至上の喜びとしていますので
今年の冬にも伺って飲ませて頂く事にしましょう。


2019-03-01_17-21-45_0002019-03-01_17-24-22_0002019-03-01_17-25-36_0002019-03-01_17-26-00_0002019-03-01_17-26-06_0002019-03-01_17-26-19_0002019-03-01_17-29-42_0002019-03-01_17-29-43_8502019-03-01_17-30-49_0002019-03-01_17-34-34_000

ごみ収集という仕事 藤井誠一郎 コモンズ 2018

図書館本

藤井さん(1970-、大東文化大准教授)の自身も新宿区のごみ収集作業に参加しての論考。
職業に貴賤無しな社会において、あまり誰もが希望してやる業種では無いと思われる仕事。
しかし、都市部において絶対的に必要な仕事であり公共サービスである。
本書は単にごみ収集の体験談にとどまらず、ごみ収集の歴史、システム、問題点を社会学的な
側面からも論じています。
直営なのか委託なのか、係わる人たちへの面談などを含めて。

北の国からで純がゴミ収集の仕事を続ける理由です。
純はこのように言っています。
人に喜んでもらえているということが
仕事の励みになる。
ゴミ収集の仕事をつづけて3年。
何度も嫌になり、疑問を抱きやめようかと投げ出しそうになって
それでもこの仕事を続けてこれたのは
ゴミを出しに来る町の人たちからお礼の言葉を投げかけられるからだ。
くじけそうになる僕の気持ちをかろうじて支えてくれたものは
人に喜ばれている、そういう意識であり
引用ここまで

果たして新宿区でどれほどの人が感謝の気持ちを表明したのか?

またルトガー・ブレグマンの隷属なき道では、1968年、ニューヨークのゴミ収集作業員がストライキを起こし、1週間後に市長から譲歩を引き出したこと。
その理由は、たった1週間で市内はゴミだらけになり、まるでスラムのようになってしまったからです。そして現在、ニューヨークのゴミ収集作業員は誰もがなりたい職業となりました。
勤続5年で年収7万ドル、くわえて残業手当をはじめとする各種手当がつきます。
ゴミ収集作業員は、人々の生活を支える大切な仕事なのです。


備忘録メモ
新宿2丁目の無法状態 ある意味手厚い行政サービス
公務員、委託先の非正規なスタッフ、異なる待遇
清掃作業から見えてくる地域の問題点、ゴミ屋敷、違法就労者、犯罪等々



辺境メシ 高野秀行 文藝春秋 2018

図書館本

日本の食材も含まれているが、主に海外での食材に関してのルポ
地元の人が食べているものなら普通は問題なく食べられるはずではありますが
日本人に馴染みのないモノはなかなか面白いですね。

そしてやはり伝統的な料理などが近代文明により消滅していく流れも明らかです。

個人的には食文化に対して、良いとか悪いという判断はするべきでない(宗教と同じ)ので
単に日本人からみた異国の食材のアレコレといった感じの書物でした。



増補新版 隔離の記憶 高木智子 彩流社 2017

図書館本

自分の読書歴の中でベスト10に入ってくるであろう1冊。
300ページを超える書ですが、少しづつしか読み進めないので読了するまでかなりの日数がかかりました。心が締め付けられるのです。
個人的には国立療養所多磨全生園、国立ハンセン病資料館、国立駿河療養所には伺った事がありお話を元患者(この表現もおかしいのであるが)さん等に訊いた事があります。
しかしながら、本書に出て来るような魂の叫びとも言える嘆き悲しみは当時は感じる事が出来なかったと記憶しています。単に医学者、行政の怠慢で行われた人権迫害だとの認識でした。
そして本書で自分の愚かな認識を痛感しました。
名前を変え、出生地も語れず隔離され、死んでも祖先の墓に入れない、両親の死に目にも会えない、差別と偏見がなぜここまで継続してきたのか。正しい情報や知識の欠如を導いた国策と国民の無関心が今も全国に根を張っているのかもしれません。

著者の高木さん(1972-、読売から朝日新聞に転職)は多くの療養所等を巡り、取材して生の声を収集して本書をまとめたのでしょう。その過程ではおそらく心を強く折られ、憤り、涙したことでしょう。文章の暖かさの中に彼女の強い意志と優しさが読み取れます。
喜怒哀楽の喜と楽がハンセン病報道では伝えられて来なかったとの指摘が的を得ています。
是非多くの方々に読んで欲しい一冊です。医学分野を目指す医師、看護師、薬剤師、研究者には必読としたいです。強制隔離、堕胎、断種、偽名、断絶、人権侵害、偏見、病み棄て こんなテキストをしっかりと読み込んで。

備忘録メモ
1907(明40)年「癩予防に関する件」制定。放浪患者を隔離。
1909(明42)年 全国5カ所で公立療養所開設。
1931(昭6)年「癩予防法」制定。隔離の対象となる患者の範囲が広まった。無らい県運動
       強制隔離
1943(昭18)年アメリカでファヂニー、プロミンの治らい効果を発表。
1953(昭28)年「らい予防法」制定。「強制隔離」「懲戒検束権」などはそのまま残っている。患者の働くことの禁止、療養所入所者の外出禁止など
1996年(平8)らい予防法廃止 療養所約5400人が生活 仮名、偽名で4割弱
1998(平10)年熊本地裁に、星塚敬愛園、菊池恵楓園の入所者ら13人、「らい予防法」違憲国家賠償 請求訴訟を提起。
2001(平13)年「らい予防法」違憲国家賠償請求訴訟で、熊本地裁は原告勝訴の判決。国は控訴せず。小泉内閣総理大臣談話。衆参両院で謝罪決議。ハンセン病療養所入所者等に対する補償金の支給等に関する法律成立。和解に関する基本合意書締結厚生労働大臣、副大臣が各療養所を訪問し謝罪
2002(平14)年全国50の新聞紙上に厚生労働大臣名で謝罪広告掲載。国立ハンセン病療養所等退所者給与金事業開始
2003年(平15)熊本県 ハンセン病元患者宿泊拒否事件

笹川記念保健協力財団 世界のハンセン病対策支援 
映画 風の舞 吉永小百合 塔和子の詩を朗読
いのちの初夜 北條民雄 没後77年にして本名の七條晃司と明かす
小説 映画 あん ドリアン助川原作



映画 風の舞~闇を拓く光の詩~ 日本語字幕スーパー版 (VHS)
吉永小百合
ピース・クリエイト(有)
2004-11-01

火花 北条民雄の生涯 (角川文庫)
高山 文彦
KADOKAWA / 角川学芸出版
2013-09-26



あん
樹木希林
2016-03-16


八ヶ岳デイズ

今回は農が特集

なかなか良いですね。

八ヶ岳には農や畜産なんかが合いますね。

そして、それに関連する食。

ビールやワインも蕎麦も、みんな八ヶ岳オリジンな商品があるんです。

残念ながら太陽光パネルで儲けようなんて連中がいて景観が破壊されているのが残念です。


サバイバルファミリー 映画 2017

Amazon.co.jp: サバイバルファミリーを観る | Prime Video


事前情報無しで鑑賞

展開は想定出来つつも面白いかな。
良く日本は災害が起こっても略奪等の行為は起こらない、あるいは少ないと言われていますが、
果たして本当にそうなるのか?
3.11の時も震災地の方に直接色々と教えて貰いましたが(ニュースには出来ない忌まわしい事件等)
映画の様な広範囲長期的な謎の停電やラジオ・TVそしてネットの不通の際にどうなるのか?
太平洋戦争中もそうでしたが、結局、自給自足的な生活が出来る地域と技能を持っている人々が
生きながらえるのでしょうね。
でも原発事故ではそれは出来ませんが。




サバイバルファミリー DVD
小日向文世
ポニーキャニオン
2017-09-20

アフリカー日本研究会

3月23日 六本木

知り合いの教授らが第一回の研究会 お声をかけて頂いて参加。

ガーナの言語のお話、ガーナー日本のハーフとしての経験と未来の話

どれも素晴らしく、感動しておりました。

特にセナ君の話は多くの人に聞いて欲しい位、グローバリゼーションの中での生き方を体現していて
日本凄いやヘイトを繰り返すアホなニッポン人が日本の評価を下げている中で日本の国連大使の
スピーチでも十分な内容でした。
懇親会ではダンビサモヨの話でも同じ感想で意気投合でした。

ガーナ料理も最高でした。前回伺った時より凄かった(笑)

IMG_20190323_154039IMG_20190323_181344IMG_20190323_160747IMG_20190323_161111IMG_20190323_191018IMG_20190323_191124IMG_20190323_191130




援助じゃアフリカは発展しない
ダンビサ・モヨ
東洋経済新報社
2010-07-30

右派論壇などで盛んに語られる、GHQの占領政策「WGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム)」の実像とは?

【音声配信】「日本人は洗脳された!?右派論壇で語られるGHQの占領政策「WGIP」の実像とは?」賀茂道子×荻上チキ▼2019年3月20日放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」22時〜)


このポッドキャストは必聴かと。

日本人は戦後アメリカに洗脳されたという一部保守(似非)の言論を、一次資料から簡単に論破。

歴史修正主義に騙されません様に。

百田なんとかの本などを含めまして。






再放送希望です

桑田佳祐 大衆音楽史“ひとり紅白歌合戦”「昭和・平成そして新たな時代へ」 - NHK


酔っ払いで帰宅して、何気にTVをつけたら桑田さん。

え!何!これ。

一人カラオケ状態。

涙腺崩壊。

唄は世につれ、世は歌につれですね。

一人紅白いいですね。

自分が逝く時、この録画を見ながら人生の走馬灯を感じたいとマジで思った番組だったね。




神楽坂 Nico Chelsea(ニコチェルシー)ジビエ

3月15日
ACMLなる古い古いメイリングリスト
多くは情報系の皆さんでキャンプ好きという感じでしょうか?
その後MLはなくなりましたがFB上で(非公開)で脈々と続いていたりします。

九州在住のメンバーが上京するというので〇ONYの方が幹事となり
神楽坂(飯田橋)https://r.gnavi.co.jp/62yunc2d0000/

料理は多分このコースに飲み放題
春のおすすめプラン!!メインはジビエ炭火焼き3種+飲み放題付き けもの道コース【14品】5500円

かなり酔っぱらった楽しい宴会でした。

神楽坂の石畳はかなり好きなんです。
職場の近くだから通いたい位です。


IMG_20190314_172000IMG_20190314_172147IMG_20190314_180755IMG_20190314_181130IMG_20190314_184215IMG_20190314_191256IMG_20190314_214212

「きけわだつみのこえ」反戦、非戦、不戦

“わだつみ”日記が文化財へ|NHK 山梨県のニュース


どんどん戦争をする国になっていませんかね?
戦争を知らない議員やら歴史修正主義者の皆さんが。

勉強、学問をしたくて死んで行った中村徳郎さんを忘れないために。

そして戦争を主導した軍部や政治家の歴史を知っておくこと望みます。



以下記事


戦没学生の日記や手紙を集めた「きけわだつみのこえ」に収められている、いまの甲州市出身で太平洋戦争で戦死した中村徳郎さんの日記などが、市の文化財に指定される見通しとなりました。

甲州市出身の中村徳郎さんは東京大学在学中に出兵してフィリピンで戦死し、中村さんがつづった日記や手紙は「きけわだつみのこえ」にも収められ、戦争の悲惨さをいまに伝えています。
18日は、甲州市役所で市の文化財審議会が開かれ、中村さんの日記や家族にあてた最後の手紙など47点について審議されました。
このうち、最後の手紙には「こちらのことは心配なく。爪と頭髪とは出発間際聯隊へ残してきました」などと戦死することへの覚悟がつづられています。
また、日記からは「何において生甲斐を見出すべきか」などと苦悩する心情が伝わってきます。
甲州市教育委員会は、こうした資料は70年以上たち、劣化が進んでいることから文化財として保存する必要があるとして、指定に向けた手続きを進めてきました。
18日の審議会では有識者など6人の委員が審議し、日記のほか「死亡告知書」など47点すべてについて「文化財の指定に相当する」という答申を出し、市の文化財に指定される見通しとなりました。
甲州市教育委員会によりますと、太平洋戦争に関連する資料が文化財になるのは全国的にも珍しいということです。
甲州市教育委員会の保坂一仁教育長は「戦争の悲惨さを伝えるだけでなく、わたしたちがどう生きるかを問う貴重な資料なので、多くの人に知ってもらいたい」と話していました。





ぼろ儲け ゼネコン 天下り 360億円

中部横断道開通 来年末に延期|NHK 山梨県のニュース



いいですね、必ず儲かるシステム。電力会社の総括原価方式と同じですね。
総括原価方式って実はガスや水道も同じなんですよ、だから水道民営化を外資が狙っているんですよ。結構知られていないですね。

県庁の関連部署の職員様におかれましても天下りされるのでしょう!!

なんでも必要経費ですから。ツケは先送り。
今だけ、金だけ、自分だけ。


以下記事


中部横断道開通 来年末に延期

03月19日 12時05分

県内で建設が進められている中部横断自動車道について、国はトンネル工事が難航しているとして、来年度中としていた開通時期を延期し、2020年にずれ込む見通しを示しました。

これは、19日、県庁で開かれた中部横断自動車道の連絡調整会議で、国土交通省が山梨、静岡両県の自治体担当者などに説明しました。
それによりますと、現在建設が進められている身延町の下部温泉早川インターチェンジと南部町の南部インターチェンジの間の13.2キロの区間について、地盤がもろく、トンネル工事に時間がかかるため、来年3月末までとしていた開通の時期を延期し、来年12月末までにずれ込む見通しを示しました。
またこれに伴い、事業費は追加工事の試算を加え、さらに360億円近く増えるということです
一方、同じように建設が進められている南部インターチェンジと富沢インターチェンジの6.7キロの区間については、予定通り、ことし夏ごろに開通できる見通しだということです。
中部横断自動車道は、長野と山梨、静岡を結ぶ計画の全長132キロの高速道路で、このうち山梨と静岡県内の区間が事業化され、建設が進められていますが、工事の難航などで、度重なる開通の遅れや県の負担額の増加が課題となっています。

この後のバージョン

3月19日 15時34分

県内で建設が進められている中部横断自動車道について、国はトンネル工事が難航しているとして、来年度中としていた開通時期を延期し、2020年にずれ込む見通しを示しました。

これは、19日に県庁で開かれた中部横断自動車道の連絡調整会議で、国土交通省が山梨、静岡両県の自治体担当者などに説明しました。
それによりますと、現在、建設が進められている身延町の下部温泉早川インターチェンジと南部町の南部インターチェンジの間の13.2キロの区間について、地盤がもろくトンネル工事に時間がかかるため、来年3月末までとしていた開通の時期を延期し、来年12月末までにずれ込む見通しとなりました。
また、これに伴い、総事業費はおよそ3154億円と計画段階の1.5倍以上に膨らみ、県が負担する金額は164億円に上る見込みだということです。
一方、同じように建設が進められている南部インターチェンジと富沢インターチェンジの6.7キロの区間については、予定通り、ことし夏ごろに開通できる見通しだということです。
中部横断自動車道は、長野と山梨、静岡を結ぶ計画の全長132キロの高速道路で、このうち山梨と静岡県内の区間が事業化され建設が進められていますが、工事の難航などで、度重なる開通の遅れや県の負担額の増加が課題となっています。
会議のあと、国土交通省甲府河川国道事務所の田中満副所長は「予想以上にもろい地盤で難しい工事となり、開通が遅れることになった。安全第一で一日も早い開通を目指すための必要な経費なので、ご理解をいただきたい」と述べました。



格差社会を生き抜く読書 佐藤優 池上和子 ちくま新書2018

図書館本

佐藤さんの読書量には常に頭が下がるのだが、今回の格差社会、特に子供の貧困などにも
精通されていることに驚きます。

日本の置かれている貧困問題を考える時、エマニュエル・トッドがソ連の乳幼児死亡率の上昇から
ソ連崩壊を予想した様に、もしかすると、佐藤さんは日本の子供貧困からこの国の未来を
憂いている様に思う。

備忘録メモ

給食無償化の意味
児童相談所の社会的意味、役割
学力の高さと人間性の間には関連はない(佐藤さんの経験的)
ヘックマン理論と乖離してしまっている書籍
社会的擁護の子供支援する人の少なさ
こども、子供、子どもの言葉使いにイデオロギーが存在する
虐待の報道における児童相談所等の非難等は解決にはならない



図書館本

こちら一気に予約が回ってきました。

こちらを優先で読まねば期日が来てしまいます。

IMG_20190317_132703_hdr

買ってあるけど読めていない(涙)

早く読みたいのだけれど。。。

買ってしまうとつい安心して、いつでも読めるからと読むのが遅れます。


IMG_20190317_132603_hdr

数年後は加計獣医の合格率も出ますね

2019年獣医合格者 大学別

合格された皆さん、おめでとうございます。

私立の場合は国家試験受験のための試験をパスしないと受験させない(合格率が下がるから)
という話もありますが。

加計獣医は獣医学科定員が140名という国内最大の定員枠です。

数年後は何人の国家試験合格者が出るのか楽しみですね。

2019年3月の実績
獣医合格 大学別2019s

昭和の怪物 七つの謎 保阪正康 講談社現代新書 2018

図書館本 良書

保阪さん(1939-)と半藤 一利さん(1930-)の近現代史の調査記録等には信頼を置いています。義務教育や高校でも教科書では詳しく習う事のない日本の近代史を莫大な資料や当事者およびその家族から聞き取りをして歴史を考証してきています。

本書では東條英機、石原莞爾、犬養毅(娘の道子)、渡辺錠太郎(娘の渡辺和子)瀬島龍三、吉田茂(娘の麻生和子)について書かれています。
歴史にIf は無いと言われていますが、東条英機が居なければ、日本の戦後は変わっていたのだろうと容易に想像がつきます。
未だに東京裁判に関して異議をとらえる輩もいますが、それ以前の問題として、戦争に突入した政治とその周辺の事をしっかり検証しなければ同じ過ちをまた繰り返すのでしょう。著者も現政権の危なさを当然感じているのです。

備忘録メモ
東條は文学書を読んでいない(秘書役の赤松談)
東條は人事を動かすのが大好き 東條人事こそが陸軍最大の誤り
施政方針演説など徳富蘇峰に添削してもらい、秘書がルビを入れる。
東條の精神力の戦争 軍人に国を任せたことの悲劇
太平洋戦争中 東條は石原莞爾を監視(特高警察を使い)東條暗殺未遂事件
昭和10年代の陸軍人事の過ち
石原莞爾 兵士を人間として扱う
トラウトマン工作 日中和平 南京
1932年(昭和7年)5月15日 5.15事件 犬養首相殺害 「靴でも脱げや、話を聞こう」
ゾルゲ事件で父健の逮捕(無罪)
1936(昭和11)年2月26日 2.26事件 渡辺錠太郎(陸軍大将)殺害 和子9歳現場に。
後にノートルダム清心女子学園理事長
皇道派(荒木元陸相、真崎大将が青年将校を煽った?)50年後処刑された青年将校の慰霊日 澤地久枝さんと
保阪氏の瀬島氏インタビュー 瀬島氏75歳 保阪氏48歳 事務所への自由アクセスを許される
 3つの事象 ソ連スパイ説 収容所の赤いナポレオン、東芝ココム事件
ソ連側証人としての東京裁判
吉田茂と護憲 反戦
12条の自主戦犯裁判の法案
講和条約 東京裁判の受け入れ、謝罪の受け入れ国多数 領土問題への言及 ソ連の違法占拠

目次

第1章 東條英機は何に脅えていたのか
第2章 石原莞爾は東條暗殺計画を知っていたのか
第3章 石原莞爾の「世界最終戦論」とは何だったのか
第4章 犬養毅は襲撃の影を見抜いていたのか
第5章 渡辺和子は死ぬまで誰を赦さなかったのか
第6章 瀬島龍三は史実をどう改竄したのか
第7章 吉田茂はなぜ護憲にこだわったのか




リニア凍結に向けて

リニアトンネル掘削開始から1年|NHK 山梨県のニュース


静岡は駅も出来ない。でも大井川の水流減少が確実とされている。
だからトンネル工事で予想を上回る湧水が出た場合はいったん工事を止めるとJR東海が渋々と
確約?したとの事。

山梨は目の前の金に目がくらみ、郷土の環境や自然など完璧に無視、
まさに、今だけ、金だけ、自分だけな県民性なのでしょう。

政治家、行政、ゼネコン、大学とまさに原発ムラと同じ構図。

後になって騙されていたなんていう言い訳はするなよ!!



以下記事

リニア中央新幹線の南アルプスを貫くトンネルは、山梨県側から掘削工事を始めて14日で1年になります。
山梨側の工事区間はおよそ8%にあたる600メートルの掘削が完了し、8年後の開業に向け、JR東海は「安全などを重視し、工事を着実に進めていく」としています。

リニア中央新幹線の「南アルプストンネル」は山梨、静岡、長野の3県にまたがる全長25キロのトンネルです。
このうち、山梨県側から掘り進めた7.7キロの区間は、本線の掘削を始めて14日で1年になります。
JR東海は、工事の進捗状況を明らかにし、山梨県側の区間のおよそ8%にあたる600メートルの掘削が完了したということです。
「南アルプストンネル」を巡っては、工事の難航も懸念され、静岡県側では川の水量の減少に配慮し、工事でわき出る水の量が設定基準を超えた場合に工事を中断する方針をJR東海が示しています。
8年後の開業に向け、JR東海は「引き続き工事の安全や環境保全、地域との連携を重視して、工事を着実に進めていく」としています。


最近の切手って凄いんだね

シールになっている(舌で舐めなくても接着する)切手があることを
最近になって知っていました。

職場近くの郵便局で、シールになっている切手くださいと言うと、
色々記念切手を見せてくれて(余っていたということ?)

4種類全部大人買い。

まあどうせ手紙等に貼ってしまうのだけれど。


切って

原発ゼロ、やればできる 小泉純一郎 太田出版 2018

図書館本

1次情報をしっかり提示し(巻末で注として50ページ程度)いかに原発が理に叶っていないかを
元推進派の小泉元首相が論じています。

安全神話、低コスト神話、クリーン神話を国、電力会社、大学、ゼネコン、大手広告代理店等の
巨大な原発ムラが洗脳してきたことは福島原発災害の前にも高木先生、小出先生、藤田先生などが
著作中でしっかり指摘していました。
多くの国民は災害のあとに、やっと洗脳されていたことを知りました。
原発広告や原発プロパガンダの実態を本間龍さんや早川 タダノリさんが過去の新聞広告やメディア媒体から明らかにしました。

本書では、安倍首相が原発ゼロと言えば、脱原発は可能だと指摘しています、そして国民の多くや
自民党員すらも賛成するだろうと。

原発輸出も軒並みコケていて経団連もペイ出来ないと泣きが入っている現状なのです。

小泉さんはラジオ番組で、郵政民営化より脱原発の方がよほど簡単な政策であると吐露しています。

それがなぜ出来ないのか?

原発推進派と戦時中の陸軍と似ていると書いています、まさに満州を死守することが日本の
繁栄だと。
大飯原発裁判の一審の判決を大きく評価していて、コストの問題でなく国富、国民の生命の問題だと。
そして経産省は小泉さんには何も言ってこないと(経産は嘘つきだと言いまわっているのに)。
それは経産省からの天下りが電力会社やゼネコン等にいるからなのだろうと。

原発ゼロ、やればできる
小泉 純一郎
太田出版
2018-12-21

震災8年 


どうしても一部の人間は自然を管理征服できると未だに考えているようです。

原発の廃炉なんてこれから50年は最低かかるでしょう(イギリスは現存の原発の廃炉を
100年は必要と考えています)。
未だにデブリを処理する事も出来ない。

津波には防潮堤を高くして、盛り土で住宅を造る。
どれだけの人がそこに戻ってくるかも考えないで。

福島の原発人災を、震災後に高木先生や小出先生の本により頭をぶん殴られ、田原総一朗さんらの
本で電通等の原発立地工作の存在を知りました。
総括原価方式で必ずもうかる電気事業、そこに経産省、電力会社、大学、ゼネコンが絡む巨大な
原子力ムラが存在することが明らかになりましたよね。

日本の事故を見て、ドイツは原発ゼロに舵を切りました、そしてテロや自然災害での原発事故を
想定すれば原発電力が値段だけでなく社会としても受け入れられないということを世界が
認識しました。

それでも、日本は原発を輸出し、再稼働しようとしています。

まったく愚かとしか言いようがない。

そんな8年目。

原発ゼロ、やればできる
小泉 純一郎
太田出版
2018-12-21

南三 四谷3丁目

本年2回目の南三 知人らと貸し切り

中華の奥の深さを味わいました。お酒(ワインメイン)も沢山

7MBicgc1QNuK8Tpbh0mOMQ9MCiQchXRh2O1oJLmuDW8wmyC32gr0S367Gs43E61L4wOT8qZ7ctSNaqC1jdDGt5SQPe60LVi0R1Ka3d1GbMdbEwQ3UknfAlS5CpAFL15hDvKgrFhjb1WhQZKSgABPHz5SsQzefelT0ATuK5Ai7zcB9TgQ

[山里にダムがくる] この製品を審査する資格はありません? amazon

おやじのぼやき : 山里にダムがくる 菅 聖子 文、 大西 暢夫 写真 山と渓谷社 2000 - livedoor Blog(ブログ)


この読書メモもAmazonから拒否られていることが判明
「申し訳ありませんが、この製品を審査する資格はありません。詳細については、コミュニティガイドラインをご覧ください。」

ダム推進派の方ですかね?邪魔しているのは??


以下以前は掲載されていたメモ

北海道から九州までの9箇所のダム建設の現場でルポ。
本当に必要なダムや堰堤ってどのくらいあるのだろう。代替案はないのだろうか?
自然の恵みで生かされている人間がその母なる大地の森林を切り刻み、人間で言えば消化管のはずの川を一方的に堰き止める。
是非本書の写真だけでも見て欲しい、建築計画のある地域の爺ちゃん婆ちゃんの顔を。
都会の人の顔と違うよ。凄くいい顔している。それに眼がねをかけている人は殆どいない。
自然は人間の心も作り出す、そしてそれが顔に現れる。
(2003年の感想文)

さらに大西さんのこの本も拒否

http://dream4ever.livedoor.biz/archives/50995018.html


僕の村の宝物 大西暢夫 情報センター出版 1998



写真家である大西さんが、徳山村に通って、ダム建設が決まり村人が移転しても、そこに住み続ける爺婆達との交流をまとめたエッセイ。
すでに大西さんの写真集や徳山村以外の作品も見ていたが人の表情を撮るのが実に上手と言うか素直な感じがする。
今回は徳山に通う中で、そこに住み自然と共に生きてきた村人の生活を共有することで得た大西さんの心の叫びであろう。
ダムにより我々は何を得て、何を失ったのか?
徳山の爺婆は失うものばかりだったのではないだろうか?お金などで買えない自然の恵みの中で生活するものにとっては。
お金なんか無くてもそこに人に迷惑をかけることのない幸せがあったのだ。

僕の村の宝物―ダムに沈む徳山村 山村生活記




山里にダムがくる
菅 聖子
山と溪谷社
2000-04





僕の村の宝物
大西暢夫
情報センター出版局
1998-01-24

「 松任谷由実 – TIME MACHINE TOUR Traveling through 45 years 」

日本武道館 3月5日(水)初日

次男の大学入学式以来の武道館

運よく1階席

おととしの横須賀公演、苗場公演以来でしょうか。

まあ、凄いというしかない。ストイックなまでに洗練されたアートという感じ。
お金と努力かけすぎです(笑)


ほぼ3時間 

2nd アンコールは大合唱でユーミンも涙ぐんでました。

感じがわかるウエブがあったので
https://lyfe8.com/yuming-budo2019/

54409174_2067032250017700_6059248090630586368_o




ユーミンからの、恋のうた。(初回限定盤B)(3CD+DVD)
松任谷由実
Universal Music =music=
2018-04-11

清里のお料理 

先日の清里 萌木の村 ハットウォーールデンの食事 ビールはロックです。

順不同

ワインはこんな感じ


お料理は








319c6b0c70c38c7f68f47e2bccae2c8d1e0a18dfbaf75c9bb1c4fb4cf9081a7225d1fd21960b974cd74b89081553cf1b059bc567c0c6f389fdd34398659e15fd546edfc51ad8995b7f629e58f487fe2b8977b46b8366d9b5c00b5b76abda3504a8208635e35923f707cd8991a423fa31bc2258c35bf01bdcad605d3ac15bb9acbfbbfe22cd4eb8a42d00f8e38f600d9dcf87d60a2d26ef980aad4d657c782fc4
510321548feacfd43f98ece69f18850a

Rika Tan 2019年4月号 

左巻編集長の法政大学教授定年につき、Rika Tanは隔月から不定期出版になるとの事。

毎年この号はニセ科学特集で勉強させていただきました。

身近な場所にあるニセ医学、ニセ科学がいかに純粋な方々を騙して金を巻き上げているのか。

是非とも正しい知識や情報にアクセスして命を落としたり、ムダ金を使わない様にしてほしい。

EM菌、反ワクチン運動、保健機能食品の怪しさ、トクホの?、実在しない病気ネタ、近藤ガン理論、
ホメオパシー、胎内記憶、ニセ科学と政治の繋がり、NMRパイプテクター、ナノ銀、花粉が水に変わるマスク等々


IMG_20190305_110811






清里

3月1日―2日

前日の雪が心配でしたが、快晴の2日間
自分自身は何度か宿泊したホテルですが、連れは初めて。(3人委員会清里哲学塾)

美味しい料理とお酒を満喫(29thのフィールドバレイウイスキーは持っておりますが)

渓流解禁ですが、下を流れる渓で釣りもせずに、オルゴール館と近所散策して帰鎌。

料理等の写真はまた後日。

満天の星も降っていました。

ただ、相変わらず清里駅から141号線への道沿いは景観的にアウトだよね。



scf2019 ハットウヲールデン 190301_ページ_1scf2019 ハットウヲールデン 190301_ページ_2

反戦貫き出陣、戦没…東大生手記を文化財指定へ 甲州市、全国初

反戦貫き出陣、戦没…東大生手記を文化財指定へ 甲州市、全国初 - 毎日新聞



以下記事

反戦貫き出陣、戦没…東大生手記を文化財指定へ 甲州市、全国初

毎日新聞2019年3月4日 18時00分(最終更新 3月4日 18時13分)


 反戦を貫きながら学徒出陣し、フィリピン沖で戦死した東大生・中村徳郎(とくろう)氏(1918〜44年)の日記や手紙の資料47点について、ゆかりのある山梨県甲州市の市教育委員会が文化財指定の手続きを進めている。条例に基づき、3月中に開く市文化財審議会で正式決定される見通し。文化庁によると、太平洋戦争に焦点を当てた資料の指定は全国初とみられる。

 指定されればきちんとした保存が定められ、未公開だった資料が公開される。戦没学徒の思想や時代背景の研究に貢献しそうだ。

 資料は、中村氏が家族に宛てた手紙や長年つづった日記で、一部は遺稿集「きけ わだつみのこえ 日本戦没学生の手記」や、わだつみ会編の書籍「天皇陛下の為(ため)のためなり」に収録されている。学校で義務づけられていた軍事教練を拒否するなど、反戦の言動がうかがえるが、大半は未公開だった。

 上官の目を盗み、戦争に納得できない心情を兵営で赤裸々に表現した日記は、面会に来た弟の克郎(かつろう)氏(25〜2012年)にこっそり託したもの。また、中村氏が国内有数の登山家として名をはせた旧制一高山岳部時代のノートや写真もある。

 中村氏は、研究対象とされてきた戦没学徒の一人で、岡田裕之・法政大名誉教授は「編集者が切り取った部分ではなく、資料の全体像が見られれば心情に深く迫れる」と期待する。保坂一仁(かずひと)市教育長は「ありのままの資料がないと、歴史が変わって伝わる恐れがある。文化財指定により、記録を正しく残せる」と話す。県や国指定の文化財指定も目指すという。

 甲州市(旧塩山町)は、弟の克郎氏の疎開先で、戦後は産婦人科医として開業。兄の無念な気持ちをくみ、49年に出版した「きけ わだつみのこえ」編集の中心人物でもあり、兄の資料を保管していた。現在は同市が管理し、一部が08年に開館した市の「わだつみ平和文庫」に展示されている。

 文化庁の高梨真行(まさゆき)・文化財調査官は「戦争関連の資料の文化財指定を戦争賛美と誤解される懸念もあるが、それでも条例に基づいて厳重に保存される価値がある。戦争体験を語れる人が減り、文書による記録は歴史的価値が高まっている」と話す。【荒木涼子】
「きけ わだつみのこえ」に収録された中村徳郎氏の主な記述

1943年2月20日 学問が時世をリードするというのでなくてはならない。現在では学問が時世にリードされている。

4月29日 夕暮れの武蔵野を戦車で西へ。夕げのみそ汁の香がする。かすかに嗅ぎあてた時の嬉(うれ)しさ。

5月15日 不敗国であるとて、誇りに思って済ましていられるだろうか。うぬぼれた国で興隆した国はない。

1944年3月5日 戦いの最中にも平静でありたい。真理への思慕を喪(うしな)って国家の隆昌はない。

3月12日 日本がどういう風になっても、私たちはこれを背負って立つべく運命付けられている。

6月5日 父上、母上に。長い間あらゆる苦難と戦って私をこれまでに育んで下さったご恩は忘れません。私は何も恩返しをしませんでした。不孝をお許し下さい。慚愧(ざんき)に堪えません。






過去のブログ記事
http://dream4ever.livedoor.biz/archives/52369962.html


中村徳郎
昭和19年6月20日午前8時

父上母上様。弟へ。
門司市大里御幸町 辰美旅館        徳郎

何もかも突然で、しかも一切がほんの些細な運命の皮肉からこういうことになりました。しかし別に驚いておりません。克郎(弟)に一時間なりとも会うことが出来たのはせめてもでした。実際は既にその前日にいなくなっているはずでした。そうしたら誰にも会えなかったのです。
中略
最も伴侶にしたかった本を手元に持っていなかったのは残念ですが致し方ありません。それでも幾冊かを携えてきました。
中略
今の自分は心中必ずしも落ち着きを得ません。一切が納得が行かず肯定が出来ないからです。いやしくも一個の、しかもある人格をもった「人間」が、その意思も意志も行為も一切が無視されて、尊重されることなく、ある一個のわけもかわらない他人のちょっとした脳細胞の気まぐれな働きの函数となって左右されることほど無意味なことがあるでしょうか。自分はどんな所へ行っても将棋の駒のようにはなりたくないと思います。
 ともかく早く教室へ還って本来の使命に邁進したい念切なるものがあります。こうやっていると、じりじりと刻みに奪われてゆく青春を限りなく惜しい気がしてなりません。自分がこれからしようとしていた仕事は、日本人の中にはもちろんやろうという者が一人もいないと言ってよいくらいの仕事なのです。しかも条件に恵まれている点において世界中にもうざらにないくらいじゃないかと思っています。自分はもちろん日本の国威を輝かすのが目的でやるのではありませんけれども、しかしその結果として、戦いに勝って島を占領したり、都市を占領したりするよりもどれほど眞に国威を輝かすことになるか計りしれないものがあることを信じています。
 自分をこう進ましめたのは、いうまでもなく辻村先生の存在が与って力ありますが、モリス氏の存在を除くことが出来ません。氏は自分に、真に人間たるものが、人類たるものが何を為すべきかということを教えてくれました。また学問たるものの何者たるかを教えてくれたような気がします。私はある夜、西蔵(チベット)の壁画を掛けた一室で、西蔵の銀の匙で紅茶をかきまわしながら、氏が私に語った"Devote yourself to Science."という言葉を忘れることが出来ません。

こちらも過去ログ
http://dream4ever.livedoor.biz/archives/52589022.html

鎌倉資本主義 柳澤大輔 プレジデント社 2018年12月

図書館本

鎌倉に本社を構え、NPOをはじめ多方面で活躍する柳澤さん(1974-)。

ただ本業の方が若干調子悪いようなのが気になります。
「カヤック、2018年12月期は3億9100万円の営業赤字に転落 新作不振のソーシャルゲームの売上が減少2019年02月14日 報道」

本書の内容としては、GDP以外の指標で評価される価値観があっても良いではないかという
これまでも多くの方が主張されてきた考え方。
それを実践ベースに移す取り組みが鎌倉資本主義なのだと理解しました。
そして色々な取り組みが綴られています。

何をするか(地域経済資本、財源や生産性)
誰とするか(地域社会資本、人のつながり)
どこでするか(地域環境資本、自然や文化)
この3つが揃うと幸せになる。

ブレインストーミングでのプロジェクトメイキング
鎌倉宗教会議をお手本にするような横の連携

鎌倉在住者として感じたのは、鎌倉という立地条件、財政状況、人材から、もし鎌倉で彼らの取り組みが成功しない様であれば、他の地域ではなかなか厳しいのかなと思うのであります。


鎌倉資本主義
柳澤 大輔
プレジデント社
2018-11-30

Recent Comments
Archives
お薦め映画